シャキうま!切り干し大根の炒め煮

furipon @cook_40211405
超簡単!!定番の切り干し大根にひと工夫。歯ごたえを残してまろやかな旨味です。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を使っておかずを作ろうと思って。
歯ごたえがある自分好みに調整してみました。
シャキうま!切り干し大根の炒め煮
超簡単!!定番の切り干し大根にひと工夫。歯ごたえを残してまろやかな旨味です。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を使っておかずを作ろうと思って。
歯ごたえがある自分好みに調整してみました。
作り方
- 1
☆1と2は同時進行で!
昆布を1カップの水でしんなりするまで戻す。
戻し汁は5で使うのでとっておく。 - 2
切り干し大根を軽く水洗いして、水で10分もどす。
戻しすぎても風味が落ちるので注意!
戻ったらしぼり、水を切っておく - 3
昆布とにんじんは細切り、鶏肉は2cm角に切る。
- 4
熱したフライパンに油をしき、強めの中火でにんじんを軽く炒めてから、鶏肉→切り干し→昆布の順にいれる。しんなりするまで。
- 5
1の昆布の戻し汁と調味料をいれ、蓋をして水分がなくなるまで蒸し煮する。
(クツクツからパチパチと音が変わってきます) - 6
火を止めて、香りとツヤ出すため、ごま油をかけ、全体に混ぜる。
コツ・ポイント
・油で炒めなければ基本の切り干し大根です。油分が入るとコクが出るので、油揚げやもも肉を入れてあげると美味しいです。
・切り干し大根は戻し過ぎると風味が悪くなるので、やわらかめに仕上げたいときは注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19559541