もずくの天ぷら

☆mamingo☆
☆mamingo☆ @cook_40137307

もずくの食感と玉葱の甘さが引き立つ美味しい天ぷらです!
このレシピの生い立ち
沖縄旅行帰りの友達から塩づけのもずくを頂き、教わったメニュー。水を使わないが眼から鱗でした!

もずくの天ぷら

もずくの食感と玉葱の甘さが引き立つ美味しい天ぷらです!
このレシピの生い立ち
沖縄旅行帰りの友達から塩づけのもずくを頂き、教わったメニュー。水を使わないが眼から鱗でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もずく 適量
  2. 玉葱 適量
  3. とき卵 適量
  4. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    もずくは洗って水を切っておく。玉葱はスライスしておく。

  2. 2

    卵をボールに入れて混ぜ、その中に小麦粉をもたっとして小麦粉が白く少量残るくらい投入。

  3. 3

    水きりしたもずくとスライスした玉葱を2のボールへいれさっとまとまる程度にかき混ぜる。

  4. 4

    ヘラで3を適量をすくい取り、180℃に熱した油の中へ滑らすように投入。途中菜ばしで数ヶ所天ぷらを刺して油の通す。

  5. 5

    からっと揚がったらできあがり。

コツ・ポイント

もずくの水分だけで水を使わない!これでカラットあがります。材料を軽量してない状態でアップして申し訳ありませんが、水を使わない!をお知らせしたくて(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆mamingo☆
☆mamingo☆ @cook_40137307
に公開
おなか空いた~、何かないの?が口癖だった一人息子が大学生になり、離れた土地での寮生活を始めました。朝晩食事付きの寮ですが、日曜祝日は出ないので、共同キッチンで自炊をするそうです。簡単に作れる料理等をクックパットで学び、息子へシェアしたい、また冷凍等工夫を凝らして、たまには息子が楽できる様な料理を送ってあげたいなぁ~と考えているアラフィフ母です。どうぞ宜しく(^.^)(-.-)(__)
もっと読む

似たレシピ