スパイシーなナスとトマトのチャツネ

tabi_chan @cook_40101575
炒めたナスとトマトをペーストにして、香ばしいスパイスオイルと香菜を混ぜたチャツネ。パンにつけたりインドカレーに添えて。
このレシピの生い立ち
別のナスチャッネのレシピについて話していたら、スパイシーなものが食べたくなって。南インドのレシピを比較的手に入りやすい材料でアレンジ。
17/05/13 焼きナス版を追加
スパイシーなナスとトマトのチャツネ
炒めたナスとトマトをペーストにして、香ばしいスパイスオイルと香菜を混ぜたチャツネ。パンにつけたりインドカレーに添えて。
このレシピの生い立ち
別のナスチャッネのレシピについて話していたら、スパイシーなものが食べたくなって。南インドのレシピを比較的手に入りやすい材料でアレンジ。
17/05/13 焼きナス版を追加
作り方
- 1
ナスは5mm厚の半月切り。5分ほど水に晒し、ザルで水気を切る。
- 2
鍋に油大さじ1を熱し、クミン・にんにく・生姜を加える。
にんにく・生姜の生っぽい匂いが飛ぶまで弱火で炒める。 - 3
ナス・ゴマ・塩1つまみを加え、中火で炒める。
軟らかくなり焦げ目が見えたらトマトを加え、水分がほぼ飛ぶまで炒める。 - 4
粗熱が取れたら、フープロかブレンダーでペースト状にする。
塩とレモン汁で味を調える。 - 5
同じ鍋を拭くか、別の小鍋に残りの油を熱する。
マスタード粒を入れ、蓋して弱火で火を通す。 - 6
粒が弾け始めたら鷹の爪を加え、焦げない程度に火を通す。
④にかけて、パクチーみじん切りも混ぜて出来上がり。 - 7
*バリエーション*
トマトなし、生ナス→皮むき焼きナスに。これならフォークで潰すだけでもいいかも。
コツ・ポイント
あればお好みでレモン汁をタマリンドに代えて。
カレーリーフの生葉、ヒング、チャナダルかウラドダルを工程⑤で少量加えると、よりインドの味に。
上記ではダル代わりに家によくあるゴマを加えました。ナッツ類でもok。
似たレシピ
-
野菜ジュースでスパイシーなガスパチョ 野菜ジュースでスパイシーなガスパチョ
トマトベースの野菜ジュースにすりおろした玉ねぎと胡瓜を加え、スパイスと玉葱などを炒めたオイルをじゅっと加えたガスパチョ。 gingamom -
パクチー香る牛肉スパイシー煮込みトマト味 パクチー香る牛肉スパイシー煮込みトマト味
牛肉をスパイスやおろし玉ネギにちょっと漬けてから調理。最後にパクチーを振りかけ香りを立たせます。スパイスでポカポカ効果!世界のレシピに挑戦
-
-
インド料理 なすのカレーペースト詰め インド料理 なすのカレーペースト詰め
スパイスと玉ねぎの甘みがバランスよく凝縮したペーストをナスに詰め、蒸し焼きにしました。ナスが沢山食べられる美味しさです。 プラバール -
-
-
-
-
スパイシー マッシュポテト(辛くない) スパイシー マッシュポテト(辛くない)
バターでテンパリングしたマスタードシードが香ばしい♪スパイス香るマッシュポテトです。カレーの付け合わせにどうぞ。 =のん= -
なすとトマトとパクチーのエスニックサラダ なすとトマトとパクチーのエスニックサラダ
もりもりパクチーをなすとトマトと一緒に食べるエスニックサラダ♡パクチー好きにはたまりませ~ん(ノ´∀`*) あーこ姐
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19423037