炒飯リゾット

ちわここ
ちわここ @chiwacoco

見た目は炒飯でも食べるとリゾットちょっと不思議面白くってハマります
このレシピの生い立ち
テレビで炒飯リゾットを食べているのを見て作ってみました♪

炒飯リゾット

見た目は炒飯でも食べるとリゾットちょっと不思議面白くってハマります
このレシピの生い立ち
テレビで炒飯リゾットを食べているのを見て作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1合
  2. おさかなソーセージ 1/2本
  3. ねぎ 50g
  4. 大さじ1
  5. 2個
  6. 胡椒 少々
  7. ごま 小さじ1/2
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. 700cc
  10. ウェイパー 小さじ2

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしてウェイパーを入れて中華スープを作っておく

  2. 2

    ネギはみじん切り、ソーセージは縦に4等分してからいちょう切りにする

  3. 3

    フライパンに油を熱し(分量外)ソーセージを炒める

  4. 4

    ソーセージに焼き色が付いたら溶き卵を加え混ぜて半熟の状態で皿に取り出す

  5. 5

    フライパンを綺麗にして油を入れ温まったらみじん切りのねぎの2/3と米を入れる(中火)

  6. 6

    米が温まったら①のスープを1/3加え中火よりやや弱めで煮る(スープを入れたら触らない)

  7. 7

    スープが無くなってきたらまた1/3を加える
    (絶対混ぜないでね)
    スープが無くなったら残りの1/3を加える

  8. 8

    スープが無くなりパチパチといい出したら取り出した卵と残りのネギを加え混ぜるここで味をみて薄かったら塩で調整する

  9. 9

    最後に胡椒とごま油、醤油を鍋肌から加えひと混ぜして出来上がり

  10. 10

    お弁当に持たせるので結構汁気がなくなるまで煮ています

コツ・ポイント

アルデンテが苦手な方はスープの量を50~100CC増やしてください
米に粘りけがでてしまうので煮ている時は絶対に混ぜないでください
ソーセージが無かったらハムでも♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちわここ
ちわここ @chiwacoco
に公開
きのこ採り命の旦那さんとチワワ二人(ちわこ&ココ)の4人家族レシピは随時見直し訂正しております(o〃_ _)oペコリ
もっと読む

似たレシピ