ロゼをお供に~鶏のラタトゥイユ風煮込み

HAPPYタロ @cook_40239711
フランスの夏の定番ラタトゥイユに鶏を加えて、しっかり主食になる一品にしてみました。ロゼワインと一緒にどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
フランス人主婦直伝のラタトゥイユを、我が家流に少しアレンジして食べていましたが、ラタトゥイユは他に主食を作らなくてはならないのがちょっと悩み・・・。鶏を一緒に煮込むことで、この悩みが解消、さらにトロトロの鶏で子供たちも大満足♪
ロゼをお供に~鶏のラタトゥイユ風煮込み
フランスの夏の定番ラタトゥイユに鶏を加えて、しっかり主食になる一品にしてみました。ロゼワインと一緒にどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
フランス人主婦直伝のラタトゥイユを、我が家流に少しアレンジして食べていましたが、ラタトゥイユは他に主食を作らなくてはならないのがちょっと悩み・・・。鶏を一緒に煮込むことで、この悩みが解消、さらにトロトロの鶏で子供たちも大満足♪
作り方
- 1
全ての野菜を大きめの一口大に切る。
- 2
深めの鍋に、多めにオリーブオイルをしき、にんにく→トマト→鶏→野菜(じゃがいも以外)の順に入れる。
- 3
トマトから水分が出てきたのを確認して、ブーケガルニを入れてふたをして、中火で煮る。
- 4
1時間ほどでじゃがいもを投入、コンソメも入れて更に煮る。
- 5
じゃがいもがやわらかくなって、全ての野菜がくたくたになったら、塩コショウで味をととのえ、最後にしょうゆを加える。
- 6
お皿に盛ったら、バジルの葉を乗せて、さぁ召し上がれ♪
コツ・ポイント
とにかくトロトロがおいしいです。最低1時間半は煮込むのがオススメ。我が家はパプリカも柔らかく煮てしまいますが、お好みで、後から入れてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
酵素生ラタトゥイユと煮込みラタトゥイユ 酵素生ラタトゥイユと煮込みラタトゥイユ
生野菜で酵素をとれるラタトゥイユと、定番の煮込みラタトゥイユ。同じ材料で、同時進行で、二度美味しい!ちいちゃんちいたあ
-
-
-
ラタトゥイユ〜簡単濃厚・夏野菜の煮込み〜 ラタトゥイユ〜簡単濃厚・夏野菜の煮込み〜
ズッキーニ、ナス、ピーマンなど夏野菜の濃厚煮込み!トマト缶と一緒に煮込むだけ。冷やしても美味しいですよ!☆ようサン☆
-
-
-
夏野菜の煮込み★ラタトゥイユ風★ 夏野菜の煮込み★ラタトゥイユ風★
た~っぷりの夏野菜を伊藤園「1日分の野菜 ベジタブル100」で煮込みました。すごくマイルドで濃厚で美味しいラタトゥイユです。 はやみちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19424966