チキンのラタトゥイュ煮込み

ひろJ
ひろJ @cook_40074971

ラタトゥイュってついたくさん作り過ぎて残ってしまうので、淡白な胸肉のチキンと合わせてお洒落にメインへ昇格させました!
このレシピの生い立ち
前にラタトゥイュを作って余った分を冷凍してた物の活用で作りました。
なので、簡単に出来上がりました!
簡単にお洒落なイタリアンができますよ!

チキンのラタトゥイュ煮込み

ラタトゥイュってついたくさん作り過ぎて残ってしまうので、淡白な胸肉のチキンと合わせてお洒落にメインへ昇格させました!
このレシピの生い立ち
前にラタトゥイュを作って余った分を冷凍してた物の活用で作りました。
なので、簡単に出来上がりました!
簡単にお洒落なイタリアンができますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. 茄子 1本
  5. トマト 1個
  6. ピーマン 2個
  7. ホールトマト缶 1/2缶
  8. 小麦粉(薄力粉) 適量
  9. 塩コショウ 少々
  10. コンソメ 1個
  11. ケチャップ 大さじ1杯
  12. ローリエ 1枚
  13. 溶けるチーズ 適量
  14. ベーコンスライス ハーフパック1袋
  15. オリーブオイル 大さじ1杯
  16. きざみニンニク 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    野菜すべてを2センチぐらいの大きさに切る。
    ベーコンも同じ大きさに切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひいて、きざみにんにくを入れて炒め、香りがしてきたら野菜とベーコンを入れ炒める。

  3. 3

    具材がしんなりしてきたら、ホールトマト缶とローリエを入れてつぶしながら混ぜる。
    塩コショウして、コンソメを入れて煮こむ。

  4. 4

    途中味見をして、甘さが足りないようであればケチャップをお好みの量入れてさらに煮込む。

  5. 5

    汁気が無くなってきたら出来上がり。

  6. 6

    むね肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウして、小麦粉を薄くつけ、フライパンでオリーブオイルで焦げ目がつく程度に焼く。

  7. 7

    チキンを焼いたフライパンにラタトゥイュを入れて、汁気が足りないようなら水を加えて煮込む。

  8. 8

    チキンに火が通れば、最後にチーズを入れざっくり混ぜて完成。

コツ・ポイント

ラタトゥイュはチキンを煮込むには多い量なので、残りは冷やして、そのまま食べてもいいし、パンに乗せたりしてください。
チキン料理と、ラタトゥイュが一度に2品出来きます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろJ
ひろJ @cook_40074971
に公開
キッチンが狭いので、簡単に時短で出来る手抜き&節約料理ばかりです。邪道な物も多いかもしれませんが・・美味しければいいという信念で楽しく料理しています。簡単1人ランチ、お酒のあて~が多いと思います。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ