ひな祭りにも♪バター不使用☆ベリータルト

苺、ブルーベリー、クランベリー・・・可愛いベリーをたっぷり詰めたタルトです。
このレシピの生い立ち
バターが手に入りにくい時期に作ったレシピですが、もちろんバターでも美味しく作れます。
ひな祭りにも♪バター不使用☆ベリータルト
苺、ブルーベリー、クランベリー・・・可愛いベリーをたっぷり詰めたタルトです。
このレシピの生い立ち
バターが手に入りにくい時期に作ったレシピですが、もちろんバターでも美味しく作れます。
作り方
- 1
<パート・シュクレ>
ボウルに卵黄に粉砂糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜます。 - 2
溶かしたマーガリンを分離しないよう少しずつ加えてながら混ぜます。
- 3
ふるった小麦粉を加え、粉気がなくなる程度に混ぜます。
- 4
25cm角のポリ袋に入れ麺棒で延ばし、冷蔵庫で30分以上休ませます。
- 5
ポリ袋を切り開き、油を薄く塗ったタルト型に敷きつめ、フォークなどでピケしておきます。
- 6
<クレーム・ダマンド>
室温に戻して柔らかくしたマーガリンと砂糖をボウルに入れ、クリーム状に練ります。 - 7
そこへ卵黄、アーモンドプードルと順番に加えて混ぜます。
- 8
卵白をメレンゲに泡立てて、1/3量を先に混ぜてから残りを泡をつぶさないようサックリ混ぜます。
- 9
タルト生地を敷いた型に流して、170度に余熱したオーブンで30分焼き、型から外してしっかり冷ましておきます。
- 10
<カスタードクリーム>
ボウルに卵黄と砂糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜます。 - 11
そこへふるった薄力粉を加えて混ぜ、牛乳を少し加えて伸ばすように混ぜ、残りの牛乳を加えてから、鍋へ漉し入れます。
- 12
中火にかけ木べらで絶えず混ぜ、固まりだしたら弱火にします。
- 13
ふつふつと煮立ってからも2分ほど加熱し続けると、粘り気が減ってサラッとした状態になります。
- 14
火から下ろしてマーガリンを加えて、膜が張らないよう表面にぴったりとラップをして冷やしておきます。
- 15
冷やしたカスタードクリームを柔らかく練り戻し、2のタルト台に詰めてベリー類を彩りよくのせます。
- 16
生クリームに砂糖を加えて7分立てにし、ホワイトキュラソーで香りを付けて、タルトに絞って飾ります。
- 17
小鍋にアガーと砂糖を入れてさっと混ぜてから水を加え、弱火で煮溶かしてベリーに刷毛で塗ると、ツヤツヤの仕上がり♪
コツ・ポイント
3時間以上としましたが、途中で冷やして待つ時間があるので、一日の家事の合間に進めていくとあまり負担になりません。
タルト生地は×台数でまとめて作ってビニール袋でのした状態にして冷凍しておくと、すぐ使えます。
カスタードクリームも
似たレシピ
-
-
-
-
クリスマスや誕生日にも!ベリーのタルト クリスマスや誕生日にも!ベリーのタルト
人気検索トップ10入りベリーたっぷりなタルトですが、いちごだけでも!タルト台を少し失敗しても、ベリーでカバー! Northwood -
-
-
-
-
-
その他のレシピ