つみれ風、鶏団子のキノコ汁。

花咲くいろは
花咲くいろは @cook_40068113

     食欲の秋にピッタリ。
        お腹も心も満たされます。
このレシピの生い立ち
シンプルな鶏団子を自己流で作ってみました。

つみれ風、鶏団子のキノコ汁。

     食欲の秋にピッタリ。
        お腹も心も満たされます。
このレシピの生い立ち
シンプルな鶏団子を自己流で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉(ムネ) 220g
  2. 人参 100g
  3. 蓮根(ホール) 1本(120g)
  4. ネギ 50g
  5. ●しょうが(チューブ) 6g
  6. ●塩、胡椒 少々
  7. 800cc
  8. ほんだし(顆粒) 8g
  9. シメジ 1パック
  10. 焼き海苔 適量
  11. 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    蓮根(ホール)の半分をすりおろし、残りは5㎜角に切る。

  2. 2

    人参を5㎜角に切り、ネギをみじん切りにしておく。

  3. 3

    鶏ひき肉と●、1、2を加えてよく練り混ぜる。

  4. 4

    鍋に水とほんだしを加えて、煮立ったらシメジを入れる。

  5. 5

    3のタネをスプーンですくい、団子状に丸めて4に入れる。

  6. 6

    蓋をして弱火で5分ほど煮て、鶏団子に火を通す。

  7. 7

    味噌を溶かしいれ、器に盛り、焼き海苔をのせたら完成。

コツ・ポイント

落とし卵を加えて親子味噌汁も美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花咲くいろは
花咲くいろは @cook_40068113
に公開

似たレシピ