*さつまいも☆マフィン*

♪アンジェリーナ♪ @cook_40049971
不足しがちなビタミンCや食物繊維がたっぷり♪おやつにも軽食にもおすすめ♪♪
このレシピの生い立ち
ホイップクリームを使ってできないか・・・というところから始めましたが、バターがやっぱり一番かな。え?やってみなくてもわかる?(笑)
*さつまいも☆マフィン*
不足しがちなビタミンCや食物繊維がたっぷり♪おやつにも軽食にもおすすめ♪♪
このレシピの生い立ち
ホイップクリームを使ってできないか・・・というところから始めましたが、バターがやっぱり一番かな。え?やってみなくてもわかる?(笑)
作り方
- 1
バター、卵を室温に戻しておく。☆は合わせてふるっておく。型を用意しオーブンを180度に予熱しておく。
- 2
※バターはマヨネーズくらいの柔らかさに。オーブンを予熱するタイミングは、オーブンに合わせてくださいね。
- 3
さつまいもを、竹串がすっと通るくらい柔らかくなるまでふかすか、レンジ加熱する。
- 4
熱いうちにマッシャーなどでつぶし★の豆乳と合わせペースト状にしておく。
- 5
※さつまいもの量に合わせて★の豆乳の量も加減してくださいね。
- 6
ボウルにバターを入れ泡立て器でクリーム状にし、砂糖を加えすり混ぜる。
- 7
溶き卵を少しずつ加え、さつまいもペーストも加え混ぜる。
- 8
粉類の半量→豆乳→残りの粉類の順に加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。
- 9
用意した型に入れ黒ごまを適当に散らし、180度のオーブンで20分ほど焼く。
- 10
竹串を中心に刺して、何もついてこなければ出来上がり♪
コツ・ポイント
さつまいもの量は150gくらいまで増量してもいけます♪味は変わりますが、バターの代わりに生クリーム、植物性脂肪ホイップクリームでもできます!ホイップクリーム興味あればブログにて♪
似たレシピ
-
米粉で作る☆さつまいもマフィン。 米粉で作る☆さつまいもマフィン。
ワンボウルでどんどん混ぜるだけで作れる小麦、卵、乳製品不使用のもっちりとしたさつまいもマフィン。一個でもお腹にたまるのでおやつや軽食にもオススメです。このレシピの生い立ち次男のお芋掘りのさつまいもでマフィンを作りました。卵を加えないのでもっちりむっちり重ためのマフィンです。 ゆぅゅぅ -
-
さつま芋のオートミールマフィン さつま芋のオートミールマフィン
さつま芋とオートミールで作った、ノンイルのマフィンです。オートミールは粉砕なしなので、簡単に出来ます。おやつにも、朝食にもオススメです。 柴犬プリン -
-
-
-
〚 さつまいもマフィン 〛 〚 さつまいもマフィン 〛
茹でたさつまいもをペーストにして生地に混ぜ込んでしっとりしたマフィン。角切りのさつまいもと黒ごまも混ぜ込んだ、秋マフィンです。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19427389