トマト鍋からトマトチーズフォンデュ鍋!?

ルモカ
ルモカ @cook_40021930

鍋だから、中身は、お家にあるもので、スープさえこしらえしまえば、後は、いろんな具材からのエキスに頼りましょう。
このレシピの生い立ち
連日のように、今年の鍋はトマト鍋と、TVが特集しているのを見て、重い腰をあげてみた。食べたことないから、こんな感じかなと…イタリアンリゾットを思い作ってみましたが、内緒の1品で、一段と美味しかったので(^_-)-☆

トマト鍋からトマトチーズフォンデュ鍋!?

鍋だから、中身は、お家にあるもので、スープさえこしらえしまえば、後は、いろんな具材からのエキスに頼りましょう。
このレシピの生い立ち
連日のように、今年の鍋はトマト鍋と、TVが特集しているのを見て、重い腰をあげてみた。食べたことないから、こんな感じかなと…イタリアンリゾットを思い作ってみましたが、内緒の1品で、一段と美味しかったので(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. トマト缶(カットを使いました。) 1缶
  2. オリーブオイル 大3
  3. ニンニク 2かけ
  4. 小さじ1~2
  5. コショウ 少々
  6. 鷹の爪 1本
  7. 2CUP
  8. キャベツ ウインナー
  9. シメジ いか
  10. たまねぎ 海老
  11. ブロッコリー 鶏肉
  12. ニンジン チーズ(とろけるタイプ)
  13. じゃがいも
  14.   内緒の1品
  15. ガーリックバケット
  16. バジル

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルを入れ、スライスしたニンニクを投入したラ、火にかけ焦がさないように。鍋自体が熱くなったら、中火で!!

  2. 2

    ニンニクの香りが出たら、半分に折り種を出した鷹の爪も入れます。焦げそうになったところで、トマト缶を投入。飛びはね注意。

  3. 3

    ふつふつしてきたら、お水を足して、温まったら、塩コショウで、味を調整してください。我が家は、ここで、少々砂糖を加えます。

  4. 4

    後は、具材をいれてにます。キャベツが、しんなりしたら、テーブルコンロへ移動。

  5. 5

    半分くらいまでトマト鍋を堪能して下さい。残りに、バジルを少し加えます。(生でも乾燥でも)

  6. 6

    一口サイズのガーリックバケットを何個か浮かばせ、チーズを1振りいれ、蓋をして、一煮立ち。
    食べてみてー♡

コツ・ポイント

はじめてのトマト鍋で、いろいろなものにtryしてたら、出来ちゃったトマトチーズフォンデュ♡ガーリックバケットは、そのまま出していたんだけど、鍋に入れて見たら、とーってもおいしかったのでみなさんの家の、トマト鍋も変身させてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルモカ
ルモカ @cook_40021930
に公開
食べるのだぁい好き(o^o^o) 作るのだぁい好き(*^_^*)美味しいものを食べて、ストレス発散(-o-)/~2人の娘と 1犬息子のママ。「オイシーイ♪」の声に毎日育てられ、日々研究中です。
もっと読む

似たレシピ