中華風あんかけ丼 / お鍋の日の幼児食

BiwacoJune @cook_40039463
お鍋の日の小さいお子さん用の食事に。
このレシピの生い立ち
大人のご飯がお鍋の日に、
1歳半の息子用に。
お鍋はパパが帰ってからなので、
お鍋用の具材を使って、
先に食べれるように作りました。
中華風あんかけ丼 / お鍋の日の幼児食
お鍋の日の小さいお子さん用の食事に。
このレシピの生い立ち
大人のご飯がお鍋の日に、
1歳半の息子用に。
お鍋はパパが帰ってからなので、
お鍋用の具材を使って、
先に食べれるように作りました。
作り方
- 1
お鍋用に用意した具材をキッチンばさみで刻みます。
- 2
1をシリコンスチーマーに入れてレンジでチン!
(オートでない場合は1~2分かな?) - 3
2に◎の調味料を入れて混ぜる。
- 4
3に●の水溶き片栗粉を入れて混ぜる。(とろみが足りないようであれば追加で加熱する。)
- 5
器にご飯をよそい、4をかけ、お好みでごまを振る。
コツ・ポイント
お鍋の日の幼児食(離乳食後期)に。
食べれない具材以外を刻んで丼の具にしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19428305