カラリと揚がる無水天ぷら

ムッシュどんぐり @cook_40128998
誰が作ってもカラリと
揚がるように衣には
一切水を使っていません
このレシピの生い立ち
鳥の唐揚げの衣のレシピを
野菜に転用したまでですが…
水溶きにせずに卵と粉だけの
無水にするとカラリと揚がる
ことを発見しました…
カラリと揚がる無水天ぷら
誰が作ってもカラリと
揚がるように衣には
一切水を使っていません
このレシピの生い立ち
鳥の唐揚げの衣のレシピを
野菜に転用したまでですが…
水溶きにせずに卵と粉だけの
無水にするとカラリと揚がる
ことを発見しました…
作り方
- 1
レンコンはラップをして4分
カボチャもラップをして3分
レンジでチンする。 - 2
衣を付けて180℃の油で揚げる
少し焦げめをつけたい場合は
2度揚げしてもよい。 - 3
お好みの醤油をつけて頂く…
以上です…
シンプル過ぎてすみません…
コツ・ポイント
卵は冷蔵庫から出した
ばかりの冷えた卵で
衣を揚げる直前に
作るとカラリと揚がります…
似たレシピ
-
ビール★サクサク【南瓜の天ぷら&揚げ玉】 ビール★サクサク【南瓜の天ぷら&揚げ玉】
【働くママ】の工夫料理(^^♪天ぷらの衣をサクサクに仕上げるには!ビール(発泡酒)がおススメ!余った衣は揚げ玉に! ☆s4☆ -
-
-
-
-
-
-
サクサク!黒ごま入りかぼちゃ天ぷら サクサク!黒ごま入りかぼちゃ天ぷら
今が旬のかぼちゃ~!色々作ってもやっぱり一度は天ぷらに。上新粉を加えたらサクサクになりました。黒ごまの風味が効いてます! おちゃめ★ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19428392