基本の麻婆豆腐❁

shiromari
shiromari @cook_40179541

本当に基本的な麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
母の味を再現しました。

基本の麻婆豆腐❁

本当に基本的な麻婆豆腐です。
このレシピの生い立ち
母の味を再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5人分
  1. 豆腐(絹) 4丁
  2. 豚ひき肉 (or こま肉) 150~200g
  3. 長ねぎ 1本
  4. ニラ 3本
  5. 生姜 適宜
  6. にんにく 1片
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ2(同量の水に溶かす)
  9. ごま 少々
  10. *甜麺醤 大さじ3
  11. *醤油 大さじ3
  12. *酒 大さじ3
  13. *砂糖 小さじ3
  14. *中華スープの素 大さじ1(水2/3に溶かす)

作り方

  1. 1

    長ねぎ・生姜・にんにくをみじん切り、ニラを1cm程度に切る。

  2. 2

    ひき肉ならそのまま。こま肉などは、フードプロセッサーにかける。

  3. 3

    調味液となる*を混ぜて作る。あくまでベースの量なので、(7)で好みに合わせて調節可。
    写真左は水溶き片栗粉。

  4. 4

    賽の目に切った豆腐を、熱湯に入れて温め、炒めるまで湯に入れておく。
    この処理で、豆腐が崩れにくくなります。

  5. 5

    ごま油を入れ、生姜・にんにくを炒める。香りが出てきたら肉を加え、中火で焦げないように注意して炒める。

  6. 6

    肉の色が変わったら、長ねぎ・ニラ(半分)を入れ、豆板醤も加える。

  7. 7

    調味液を入れて煮る。この時、味を調節してください。
    そして、半分残しておいたニラを加える。

  8. 8

    (4)の豆腐をザルで水を切り、崩さないように交ぜながら、色が付くまで1~2分位煮る。

  9. 9

    水溶き片栗粉を、だまにならないように混ぜながら入れる。
    最後に、ごま油を回し入れる。

コツ・ポイント

・ニラの半分を後から入れることで、ニラの色が気持ち鮮やかに見えます。
・豆腐を交ぜる時、下の方から掬うようにすると崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shiromari
shiromari @cook_40179541
に公開
よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ