超簡単にチゲ風★もやしのお味噌汁★

やっとE @cook_40052179
超簡単にチゲの味!!いつものお味噌汁にちょっとの材料を加えるだけです。ぜひお試しを!!
このレシピの生い立ち
いつものお味噌汁じゃなくて、ちょっと変わったのが飲みたいなぁ、でも難しいのはいやだなぁと考えついたのが、チゲ風のお味噌汁です。もしちょっと辛いのがお好きな方は、食べる前に豆板醤や鷹の爪を加えるとさらにチゲに近づきますよ♪
超簡単にチゲ風★もやしのお味噌汁★
超簡単にチゲの味!!いつものお味噌汁にちょっとの材料を加えるだけです。ぜひお試しを!!
このレシピの生い立ち
いつものお味噌汁じゃなくて、ちょっと変わったのが飲みたいなぁ、でも難しいのはいやだなぁと考えついたのが、チゲ風のお味噌汁です。もしちょっと辛いのがお好きな方は、食べる前に豆板醤や鷹の爪を加えるとさらにチゲに近づきますよ♪
作り方
- 1
お鍋に水を入れ、こんぶを15分~30分つけておく。
- 2
1のお鍋を火にかけ、沸騰したらこんぶをとりだして水洗いしたもやしを入れる。
- 3
もやしに大体火がとおったら、一旦火をとめて、みそとにんにくを入れる。
- 4
3のお鍋を再び火にかけ、煮立たせる。煮立ったら、ごま油を入れる。
- 5
青ねぎを小口切りして、4のお鍋に入れる。
コツ・ポイント
日本のお味噌汁の作り方ではタブーの、お味噌を入れてから「煮立たせる」、これがポイントです。韓国料理のチゲ等ではお味噌を入れてからぐらぐらに煮立たせるみたいです。これをまねしてみると、コクが出て、さらにチゲ風になりますよ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429351