作り方
- 1
ゆで卵を作ります。
冷蔵庫から取り出した卵を使います。
卵の尖ってない方に画鋲や針を刺し、穴を開けます。 - 2
鍋に卵を入れ、卵が隠れるくらい水を入れます。
- 3
中火〜強火で茹でていきます。
茹でて時間は11分です!
沸騰してきたら少し火を弱めます。
この時ボウルに冷水を準備。 - 4
11分経ったら準備しておいた冷水に卵を入れ、少し冷めたらスプーンの丸みのある方で卵を叩きヒビをいれます。
- 5
水の中か水道を流しながら、殻をむきます。
ジップロックやタッパーなどに剥き終わった卵いれ、めんつゆ、水を入れたら完成!
コツ・ポイント
スプーンでヒビを入れると、殻がつるんと剥けます!
穴をあけるのもポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単】【時短】麺つゆde半熟味玉♡ 【簡単】【時短】麺つゆde半熟味玉♡
麺つゆさえあれば、簡単に美味しい味玉がお家で作れます。ジップロックを使用すれば麺つゆも少ない液量で節約出来ます。 ちはる姉さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429493