秋鮭にピーマンとパプリカ添え

あいちばー
あいちばー @cook_40050122

鮭は薄味の塩胡椒でソテー、ピーマンとパプリカはカレー風味のきんぷらと蒸したじゃが芋を添えて美味しく頂きました。
このレシピの生い立ち
以前パプリカのきんぴらがとても美味しかったので今回カレー粉を加えてみたら此方も美味しいですよ!魚のソテーに合います♪

秋鮭にピーマンとパプリカ添え

鮭は薄味の塩胡椒でソテー、ピーマンとパプリカはカレー風味のきんぷらと蒸したじゃが芋を添えて美味しく頂きました。
このレシピの生い立ち
以前パプリカのきんぴらがとても美味しかったので今回カレー粉を加えてみたら此方も美味しいですよ!魚のソテーに合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 秋鮭 2切れ
  2. ピーマン 4個
  3. パプリカ(赤黄) 各1個
  4. じゃが芋(メークイン) 2個
  5. レタス お好み
  6. サラダ油 大さじ2杯
  7. めんつゆ(ストレート) 1/4カップ
  8. ○酒 大さじ2杯
  9. ○砂糖 大さじ1杯
  10. ○醤油 小さじ2杯
  11. ○カレー粉 小さじ1杯
  12. 小麦粉 大さじ1杯
  13. ○塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ①鮭に塩胡椒をふる、②ピーマンとパプリカはヘタを取り縦に刻ざみ鍋に油を入れ熱し軽く炒め○酒、砂糖、めんつゆ、醤油加える。

  2. 2

    しんなりしたらカレー粉を加えて出来上がり。③じゃが芋は多めに圧力鍋で蒸し残りは冷凍保存して後日のメニューに使います。

  3. 3

    ④鮭に○小麦粉をまぶしサラダ油大さじ1を熱したフライパンに入れて皮にこんがり焼き目がつく様にソテーします。

  4. 4

    ⑤じゃがいもは4つ切りにして味は軽く塩を振っただけ、きんぴらにしっかり味がついているので塩分を控えました。

コツ・ポイント

じゃが芋は皮付を多めに蒸して後日使う、蒸しあがった切り皮をむき皿に盛る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいちばー
あいちばー @cook_40050122
に公開
世帯を持って今年で54年主人は先に逝ってしまった・・・持病が発症してからは3度の食事は手作りを食べてもらっていました。ひとりになってからも相変わらず時間だけはたっぷりある~ 春になると野草を摘んで楽しみましょう。
もっと読む

似たレシピ