安くて超簡単★ぶりの卵の甘辛焼き

●ゆっけ●
●ゆっけ● @cook_40213609

ぶりの卵が安く売ってたので、煮付け以外に何かできないかと(╹◡╹)
焼き肉のタレで卵の臭みも気にならず御飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
ありがちな煮付けじゃなく、焼いたらどうだろう? 的なw

安くて超簡単★ぶりの卵の甘辛焼き

ぶりの卵が安く売ってたので、煮付け以外に何かできないかと(╹◡╹)
焼き肉のタレで卵の臭みも気にならず御飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
ありがちな煮付けじゃなく、焼いたらどうだろう? 的なw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりの卵 1本
  2. ニンニク 3〜4片
  3. 大さじ1〜2
  4. 焼き肉のタレ 大さじ3
  5. 大さじ3
  6. 蜂蜜 小さじ2
  7. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    ぶりの卵は太い血管に爪楊枝でチョンと穴を開け、押し出すように血抜きをする。
    周りの細い血管はノータッチでok

  2. 2

    ①を軽く流水で洗ったら、2〜3cm幅に切る。
    鍋に湯を沸騰させ、切った卵を4〜5分くらい中火で煮る。

  3. 3

    煮立ったらオタマで卵をそっとすくい、軽く水気を切る。
    流水で冷やす必要はありません(^^)

  4. 4

    フライパンに油とみじん切りにしたニンニクを入れ炒める。

  5. 5

    ニンニクの色が薄っすら変わりだしたら、⑤を加えて中火で炒める。
    卵はかき回さずに、様子を見ながら箸で摘んでひっくり返す

  6. 6

    両面に軽く焼き色がついたら、酒を加え蓋をして2〜3分蒸し焼きにする。
    焼き肉のタレ・蜂蜜を加え全体に絡ませる。

  7. 7

    お好みで白ごまやパセリなどをかけてください(╹◡╹)

  8. 8

    ★★★★★★

    ぶりの白子バージョンもどうぞ(^^)

    4527483

コツ・ポイント

ザルで湯切るのが面倒なので、フライパンでニンニクを炒めながら、煮立った卵をオタマですくって軽く湯切りしてフライパンにインしちゃってます
(・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
●ゆっけ●
●ゆっけ● @cook_40213609
に公開
冷蔵庫にある物を使って、安い食材で色々アレンジが楽しめる節約&簡単な料理が作れるようになりたくて(^^)
もっと読む

似たレシピ