全粒粉パスタのペペロンチーノ♪

全粒粉パスタを使った菜の花とホタテのペペロンチーノです☆全粒粉パスタはシンプルにオイル系パスタが一番合う気がします。
このレシピの生い立ち
全粒粉のパスタを美味しく食べたくて☆
全粒粉パスタのペペロンチーノ♪
全粒粉パスタを使った菜の花とホタテのペペロンチーノです☆全粒粉パスタはシンプルにオイル系パスタが一番合う気がします。
このレシピの生い立ち
全粒粉のパスタを美味しく食べたくて☆
作り方
- 1
ニンニクを粗みじん切りにする。鷹の爪は種を取って小口切りに。辛いのが好きなら種も入れると辛さが増します。
- 2
菜の花は4cmくらいに切りそろえ、さっと湯がいておく。
- 3
オリーブオイルを入れたフライパンにニンニクを入れ焦がさないよう極弱火でじっくりとゆっくりとオイルに香りを移す。
- 4
鷹の爪はある程度オリーブオイルにニンニクの香りが移ったら入れる。絶対にニンニクと鷹の爪は焦がさないように極弱火で・・・
- 5
オリーブオイルにニンニクの香りが移ったら、ホタテと菜の花を入れ炒めあわせる。
- 6
少量のお湯で溶いたコンソメと塩で味をととのえる。パスタが入るので濃い目の味でOK。
- 7
たっぷりのお湯を沸かし、塩を入れ(塩は大匙1くらい?結構入れます・・・)パスタを茹でる。茹で汁をお玉一杯分を6に入れる。
- 8
パスタの茹で時間は表記時間より1分半~2分短く。一本食べてみてアルデンテより芯が残ってる状態でOK。
- 9
パスタが茹で上がる30秒くらい前にフライパンに火をつける。茹で上がったパスタを軽くザルでお湯をきりフライパンへ・・・。
- 10
フライパンの中の汁気を吸わせるようにして中~強火で全体を炒め合わせフライパンを振るようにしオリーブオイルを乳化させる。
- 11
味見をして塩気が足りなければ塩で味を整える。邪道だけど味塩入れると美味しいです(笑)パスタがアルデンテになれば完成☆
コツ・ポイント
全粒粉パスタでなく普通のパスタでも☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
菜の花の彩りペペロンチーノパスタ☆ 菜の花の彩りペペロンチーノパスタ☆
春を感じる菜の花を使って彩り豊かなパスタにしました☆ペペロンチーノのガーリックとカラフルさで元気が出ます!yuchin5210
-
菜の花と鶏肉のペペロンチーノ!春パスタ♪ 菜の花と鶏肉のペペロンチーノ!春パスタ♪
春を感じる「菜の花」パスタ♪菜の花の爽やかな苦味を楽しむにはペペロンチーノがオススメ♪水郷どりの旨みも堪能できます♪ 水郷のとりやさん -
-
-
菜の花のスパゲッティ ペペロンチーノ 菜の花のスパゲッティ ペペロンチーノ
菜の花とオリーブオイルの相性は最高です!!簡単で美味しいペペロンチーノですよ!美味しく作れるコツもお伝えします!!! verdino -
菜の花スパゲティ ペペロンチーノ 菜の花スパゲティ ペペロンチーノ
テレビのCMで菜の花パスタ・ペペロンチーノを見て食べたくなり自分流で作りました。にんにくと鷹の爪とオリーブ油と菜の花最高 はなおじさん -
-
簡単3ステップ!しらすのペペロンチーノスパゲティ 簡単3ステップ!しらすのペペロンチーノスパゲティ
ペペロンチーノにしらすを入れるだけで、和風パスタに変身。ソース作りも簡単♪全粒粉パスタで体にもいいですよ~。 puniko
その他のレシピ