基本のスフレチーズケーキ★改良編

焼いてると亀裂が入ってガッカリなんてことありませんか、ちょっとしたコツで綺麗に焼けます(^^)
H28/7/24写真更新
このレシピの生い立ち
スフレチーズケーキのオリジナルレシピを完成したくて試作を重ね作り上げたレシピです
基本のスフレチーズケーキ★改良編
焼いてると亀裂が入ってガッカリなんてことありませんか、ちょっとしたコツで綺麗に焼けます(^^)
H28/7/24写真更新
このレシピの生い立ち
スフレチーズケーキのオリジナルレシピを完成したくて試作を重ね作り上げたレシピです
作り方
- 1
焼き型にバターをムラなく塗り粉をふります
※バターを塗った後、焼き型を冷凍室で急速に冷やして粉をふると薄く綺麗に付きます - 2
基本のスフレチーズケーキ
レシピID : 19366522
で生地を作り焼き型に流し入れます - 3
焼く前の生地の高さは焼き型の高さの−1cmくらいです
※結構多いようですがこの配合なら焼く間あふれる心配はありません - 4
予熱180℃
焼き温度170℃
焼き時間60分
下段湯煎焼き - 5
20分経過→上面が盛り上がり始めます
- 6
40分経過→上面が焼き固まっているので、そのまま均等に上に盛り上がります
※焼き固まる事がとても大事です - 7
50分経過→更に盛り上がり、上面にしっかり焼き色が付いてきます
- 8
60分経過→最大に盛り上がって焼き上がりですスイッチをオフにして
開扉せずそのままオーブンの中で30分放置します - 9
30分経過後→型の高さと同じ高さになってます
冷蔵庫でしっかり冷やします - 10
冷蔵庫で冷却後→型の側面から自然にはがれてます
上面に薄くジャムを塗ります - 11
今回はXmasの飾りを付けました
お好みでどうぞ(^^) - 12
切り口はこんな感じです
H28/7/24写真追加
コツ・ポイント
亀裂・しわを作らないコツ
①焼き型にはクッキングシートよりもバターを塗って粉をふりましょう
②焼き始めて約20分で上面が焼き固まるくらいの焼き温度に設定して最後まで同じ温度で焼きましょう
③出来ればターンテーブルで焼きましょう
似たレシピ
-
-
-
しっとりふわふわ*スフレチーズケーキ しっとりふわふわ*スフレチーズケーキ
スフレチーズケーキなのにひび割れしません(割れちゃったらごめんなさい!)。コツはレシピではなく実は簡単な下準備。神経を使うオーブンの温度管理もありません。しっかりしたメレンゲさえ出来れば後は簡単。とろけそうなシュワシュワのチーズケーキです。 コトたま -
-
-
-
その他のレシピ