グリーンピースの豆ご飯

うまいもんドットコム
うまいもんドットコム @cook_40096102

良く洗ったサヤを茹で、その茹で汁でグリーンピースを茹でると豆の香りの高めグリーンピースご飯ができます。
このレシピの生い立ち
息子のお昼ご飯に。

グリーンピースの豆ご飯

良く洗ったサヤを茹で、その茹で汁でグリーンピースを茹でると豆の香りの高めグリーンピースご飯ができます。
このレシピの生い立ち
息子のお昼ご飯に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. グリンピース 100g
  3. 昆布 10センチ程度
  4. 少々

作り方

  1. 1

    グリーンピースの鞘を良く洗ってからグリーンピースを出して、鞘だけを茹でる。

  2. 2

    鞘の緑が濃くなって良い匂いがしたらザルに上げ、茹で汁で豆を茹でる。

  3. 3

    グリーンピースは冷ました茹で汁に浸しておく。(浸しておかないと、豆がしわしわになる。)

  4. 4

    茹で汁に昆布、塩を入れてご飯を炊く。

  5. 5

    炊き上がったら、茹で汁に浸したグリーンピースを混ぜる。

コツ・ポイント

色も食感も良い、豆の風味が生きたグリーンピースご飯になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うまいもんドットコム
に公開
究極のグルメショッピングサイト『うまいもんドットコム http://www.umai-mon.com/ 』の代表、萩原章史(50代♂)の日常の食卓を再現したレシピです。1.素材にこだわり素材を生かす2.化学調味料に頼らない3.美味しくするための手間暇を惜しまないをテーマに、妻と息子を笑顔にする様々なうまいもんレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ