たけのこ入り♪ひじきの煮物

ひまわりサンフラワー
ひまわりサンフラワー @cook_40071440

ひじきの煮物にたけのこの水煮を加えたら、びっくりするくらい美味しくなりました!
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物に入れるいつもの具材(人参、大豆等)がなかったため、たけのこ水煮を入れてみたところ、美味しくできました。家族にも好評で、あっという間になくなってしまいました☆

たけのこ入り♪ひじきの煮物

ひじきの煮物にたけのこの水煮を加えたら、びっくりするくらい美味しくなりました!
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物に入れるいつもの具材(人参、大豆等)がなかったため、たけのこ水煮を入れてみたところ、美味しくできました。家族にも好評で、あっという間になくなってしまいました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき(乾燥) 17g
  2. たけのこ水煮 1パック
  3. ちくわ 2本
  4. 油揚げ 2枚
  5. 出汁 約200cc
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ2
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきを表示通り戻す。

  2. 2

    たけのこをいちょう切り、ちくわを輪切り、油揚げを細切りにする。

  3. 3

    鍋でサラダ油熱した後、戻したひじきを入れ、軽く炒める。

  4. 4

    鍋に出汁を入れ、沸騰したら、たけのこ、ちくわ、油揚げを入れる。

  5. 5

    数分間沸騰させたら、砂糖を加え、さらに数分間沸騰させる。

  6. 6

    醤油を加え、水分が少なくなるまで煮詰めれば出来上がり!

コツ・ポイント

具材の種類が多ければさらに美味しいと思いますので、いつも作っていらっしゃるひじきの煮物に、たけのこ水煮を加えてくださってもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまわりサンフラワー
に公開
家族に「にっこり」してもらえるようなお料理を目指します!
もっと読む

似たレシピ