春ですねぇ~*せりご飯*

ななななぴ
ななななぴ @cook_40097450

せりの香りが食欲をそそります♪

冷えても美味しいご飯なので食べ過ぎ注意( ´ ▽ ` )ノ

このレシピの生い立ち
せりを最大限に活かしたメニューだと思います。母がいつも作ってくれていました。香りがいいのでついつい食べ過ぎてしまいます♪(´ε` )

春ですねぇ~*せりご飯*

せりの香りが食欲をそそります♪

冷えても美味しいご飯なので食べ過ぎ注意( ´ ▽ ` )ノ

このレシピの生い立ち
せりを最大限に活かしたメニューだと思います。母がいつも作ってくれていました。香りがいいのでついつい食べ過ぎてしまいます♪(´ε` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. せり 1束
  2. 2合
  3. しらす 小さなパック1つ分
  4. 炒りごま 大さじ2
  5. 小さじ半分〜1
  6. ※炒りごま、しらすは無くても構いませんが、あった方が美味しいです。
  7. ※塩はしらすの塩加減によって調節してくださいね。

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯にせりを入れ2〜3分茹でる。
    冷水に取り、絞って根を切り落とし、みじん切りにする。

  2. 2

    炊きたてのご飯に、せり、しらす、炒りごまを混ぜ込む。
    味をみながら塩も加える。

コツ・ポイント

炊飯器で混ぜて保温したままだと色が悪くなってしまい、味も香りも落ちるのでボウルで混ぜてください。

冷えても美味しいです。

我が家は、春になったらせりを買って茹でて刻んで冷凍しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななななぴ
ななななぴ @cook_40097450
に公開

似たレシピ