簡単時短♪春巻き♪

sakurenmam
sakurenmam @cook_40100955

息子が大好きな春巻き。パパパッと炒めて巻いて揚げ焼きするだけ時短簡単!
このレシピの生い立ち
コンソメレシピは母レシピ♪オイスターに変えても美味しいと気づいたのは最近♪だけど、息子はどっちもよく食べるから覚書。

簡単時短♪春巻き♪

息子が大好きな春巻き。パパパッと炒めて巻いて揚げ焼きするだけ時短簡単!
このレシピの生い立ち
コンソメレシピは母レシピ♪オイスターに変えても美味しいと気づいたのは最近♪だけど、息子はどっちもよく食べるから覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 春巻の皮 10枚
  2. 春雨 適当
  3. ピーマン 二個
  4. しいたけ 小ぶり7個くらい
  5. にんじん 一本
  6. シメジ 半分
  7. コンソメ☆ 小さじ2
  8. 砂糖☆ 小さじ3
  9. 醤油☆ 小さじ1から2
  10. 豚肉バラ 適当

作り方

  1. 1

    野菜粗切り。子供が食べてくれる大きさで。

  2. 2

    豚肉バラを食べやすい大きさに。

  3. 3

    春雨をフライパンに湯をためて柔らかめに。ザクザクそこでハサミで長さ調節する。

  4. 4

    柔らかくなればざるにあげる。

  5. 5

    フライパンに野菜と豚肉どばっといれて、炒める。☆入れる。全体に油が回ったなと思ったら蓋をする

  6. 6

    少し蓋をして蒸す。その間に洗い物片付けたり。五分くらい。

  7. 7

    豚肉に火が通ってれば、春巻の皮で巻いていく~。閉じ口は、水で閉じる。

  8. 8

    野菜炒めていたフライパンを洗って、油を1センチ程度ひいて、180度で、揚げ焼き。裏側がこんがりしてきたら裏返して

  9. 9

    出来上がり。

コツ・ポイント

コツはないけど、具材が少し冷めてから皮で巻いていかないと皮が破れるから気を付けなきゃいけない。コンソメがないときは、オイスターソースでも美味しい!ちくわがあれば入れるとまた美味しい。娘がちくわが嫌いだから入れないけれど。。ほんとは入れたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakurenmam
sakurenmam @cook_40100955
に公開
簡単ずぼらそして美味しくをモットーに。
もっと読む

似たレシピ