餃子の皮でおつまみ☆クリーミーたこ焼き

餃子の皮で簡単☆アレンジ☆たこ焼きで余った生地でもok☆牛乳で作るからクリーミー♡普通のたこ焼きにも美味しいとろとろ生地
このレシピの生い立ち
たこ焼き大好きな家族。いつも冷凍を常備してましたが一昨年、業務用冷凍庫が壊れてしまい…たこ焼き器で作るのも面倒…。フライパンで出来ないか考えたのがコレ☆最近はたこ焼き買ってません。
餃子の皮でおつまみ☆クリーミーたこ焼き
餃子の皮で簡単☆アレンジ☆たこ焼きで余った生地でもok☆牛乳で作るからクリーミー♡普通のたこ焼きにも美味しいとろとろ生地
このレシピの生い立ち
たこ焼き大好きな家族。いつも冷凍を常備してましたが一昨年、業務用冷凍庫が壊れてしまい…たこ焼き器で作るのも面倒…。フライパンで出来ないか考えたのがコレ☆最近はたこ焼き買ってません。
作り方
- 1
紅生姜は色がつかないように、まな板にラップを敷いて粗めにみじん切り。キャベツもみじん切り。
- 2
耐熱容器に小麦粉を入れ、ダマにならないように泡立て器で混ぜながら、少しづつ牛乳を入れ生地をのばしていく。
- 3
2に1と白だし、顆粒だしを入れて混ぜ合わせる。混ぜたらレンジ600Wで2分加熱。ヘラで固まり出した生地を潰す様に混ぜる。
- 4
更に追加で600W1分20秒〜30秒加熱。ヘラでしっかりまぜ餡にする。ここで※天かすを加える。捏ねすぎないように!
- 5
包める位の固さになればok☆注意※レンジはかけ過ぎない様に。最初柔らかいと思ってもヘラで混ぜたらしっかりした餡になります
- 6
餃子の皮を並べ餡を小さいスプーンで乗せ形成。ここでお好み具材など☆今回はプレーンとチーズ☆
- 7
餡の上下の皮のフチにのり代わりの水を塗り、くるっと餡を包む様に巻いたら繋ぎ目を下にしておく。
- 8
フライパンで油を温める。油は多めに。
- 9
中火〜強火でご自宅のコンロに合わせ、焦げない様にカリっと。片面焼けたら、裏返す。
- 10
側面はフライパンの壁を利用し、綺麗に立てながら、1列に並べたら側面も綺麗にカリカリなります☆
- 11
焼けたら、キッチンペーパーに乗せ余分な油を落とす。
- 12
熱々のうちに食べてね☆冷えるとカリカリととろとろ感が半減しちゃうのでその時は油を引かずフライパンで炙って温まったらok☆
- 13
トッピングでソースにかつお節、青のりをしたらまさに、たこ焼きになります(*ノv`)
- 14
たこ焼き器不要☆餃子の皮でたこ焼き風
こちらのレシピも宜しくお願いします☆
レシピID:18072592
コツ・ポイント
餡を作る時、レンジでかけ過ぎない様に。形成は難しくなりますが、柔らかい餡の方がとろとろに出来ます☆餡は捏ねすぎない様に。
似たレシピ
その他のレシピ