牛スジ・牛スネ肉の下処理

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

火にかけるだけなので手間は掛かりません♬
このレシピの生い立ち
牛スジの下処理。
冬場はストーブにのせてもイケます。

牛スジ・牛スネ肉の下処理

火にかけるだけなので手間は掛かりません♬
このレシピの生い立ち
牛スジの下処理。
冬場はストーブにのせてもイケます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛スジ牛スネ肉 180gくらい
  2. ひたひた
  3. ★生姜 3切れ
  4. 長ネギの青い部分 10cm
  5. ★料理酒 30ml

作り方

  1. 1

    【牛スジ】
    牛スジを鍋に入れてひたひたの水を注いで火にかける。

  2. 2

    沸騰して灰汁が出たら取り除く。

  3. 3

    流水で綺麗に洗って、再度ひたひたの水に入れる。
    ※ここまでを灰汁が出なくなるまで2〜3回繰り返す。

  4. 4

    ★をいれて弱火で煮込む。

  5. 5

    1時間30分〜2時間煮込む。
    ※圧力調理する場合は短くてもいいです。

  6. 6

    蓋をすると白濁したスープ、蓋をしないと澄んだスープになります。

  7. 7

    一口大にカットする。
    お好きな料理に使ってください。

  8. 8

    【牛スネ肉】
    牛スネ肉を鍋に入れてひたひたの水を注いで火にかける。

  9. 9

    沸騰して灰汁が出たら取り除く。
    コレは1回目。

  10. 10

    2回目ではこれくらい灰汁が出る。

  11. 11

    3回目はほとんど出ない。

  12. 12

    ★を入れて弱火で1〜2時間煮込む。

  13. 13

    お好きなようにカットする。

コツ・ポイント

【3】の工程を面倒なら一回でいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ