お野菜モリモリ食べれる生春巻き

馬場みのり @cook_40240366
飴細工師minoriのヘルシーレシピ♥︎今日は、生春巻き。水菜、もやし、人参などお野菜モリモリ食べれます☆
このレシピの生い立ち
水菜、もやしを美味しく大量に食べたくて〜(^∇^)
お野菜モリモリ食べれる生春巻き
飴細工師minoriのヘルシーレシピ♥︎今日は、生春巻き。水菜、もやし、人参などお野菜モリモリ食べれます☆
このレシピの生い立ち
水菜、もやしを美味しく大量に食べたくて〜(^∇^)
作り方
- 1
人参は、千切り。お鍋に湯を沸かし、もやしと人参をサッと茹でる。ザルに上げて水をきる。
- 2
水菜は根の部分を切って長さをライスペーパーに合わせて切る。
- 3
お刺身は棒状に切る。お刺身がなければ、チクワやハムでOK。野菜のみでもいいですよ!
- 4
ライスペーパーをサッと水にくぐらせ、まな板の上に置き、野菜とお刺身をのせクルクル巻く。お皿にラップを敷きその上に置く。
- 5
全部巻けたら、食べやすい大きさに切って皿にもる。
- 6
スィートチリソース、ポン酢、ドレッシングなどでいただきます♪
コツ・ポイント
ライスペーパーは、水につけすぎないで!茹でたもやしなどの水分も吸うので、サッと濡らす程度で大丈夫。お刺身が淡白なお魚ならポン酢や青じそドレッシングが合います。スィートチリソースだと、お刺身の味が負けてしまいますので〜。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19438096