もりもり食べられる♪さっぱり生春巻!

ebiten51 @cook_40070323
野菜に豚肉、切り干し大根でコク有りの主食級の生春巻です!
このレシピの生い立ち
キュウリをたくさんいただいたので、美味しくもりもり食べられるように考えました!
もりもり食べられる♪さっぱり生春巻!
野菜に豚肉、切り干し大根でコク有りの主食級の生春巻です!
このレシピの生い立ち
キュウリをたくさんいただいたので、美味しくもりもり食べられるように考えました!
作り方
- 1
材料の下準備
キュウリ…長さは半分に太さはお好みで。太過ぎると食べにくい。
ミョウガ…縦に薄く切る。 - 2
材料の下準備
切り干し大根…お湯で戻し、水にさらして搾っておく。長かったら食べやすく切る。
豚肉…茹でて水を切っておく。 - 3
ボールに40℃程のお湯をはり、生春巻の皮をくぐらせて、湿らせた布巾かキッチンペーパー(丈夫な)の上で生春巻を作る。
- 4
広げた生春巻の皮の手前に材料を並べて、きっちりめに巻く。できた春巻にも湿らせたキッチンペーパーをかけておくとよい。
- 5
半分に切ってお皿に並べるとキレイ。
ソースはお好みで。冷しゃぶ風にゆずぽんがさっぱりでオススメ!
コツ・ポイント
ミョウガや切り干し大根がいいアクセントになります♪切り干し大根はよく水を切ってください。エビやネギ…と買いにいかなくても、お家にある材料で美味しくいただけると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674639