もりもり食べられる♪さっぱり生春巻!

ebiten51
ebiten51 @cook_40070323

野菜に豚肉、切り干し大根でコク有りの主食級の生春巻です!
このレシピの生い立ち
キュウリをたくさんいただいたので、美味しくもりもり食べられるように考えました!

もりもり食べられる♪さっぱり生春巻!

野菜に豚肉、切り干し大根でコク有りの主食級の生春巻です!
このレシピの生い立ち
キュウリをたくさんいただいたので、美味しくもりもり食べられるように考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 300g(お好みで)
  2. キュウリ 1~2本
  3. ミョウガ 2~3こ
  4. 生春巻の皮 7枚ほど
  5. 切り干し大根(幅広のがいい、人参が混ざってるのは彩りが◎) 適量
  6. ゆずぽん
  7. スイートチリソース

作り方

  1. 1

    材料の下準備
    キュウリ…長さは半分に太さはお好みで。太過ぎると食べにくい。
    ミョウガ…縦に薄く切る。

  2. 2

    材料の下準備
    切り干し大根…お湯で戻し、水にさらして搾っておく。長かったら食べやすく切る。
    豚肉…茹でて水を切っておく。

  3. 3

    ボールに40℃程のお湯をはり、生春巻の皮をくぐらせて、湿らせた布巾かキッチンペーパー(丈夫な)の上で生春巻を作る。

  4. 4

    広げた生春巻の皮の手前に材料を並べて、きっちりめに巻く。できた春巻にも湿らせたキッチンペーパーをかけておくとよい。

  5. 5

    半分に切ってお皿に並べるとキレイ。
    ソースはお好みで。冷しゃぶ風にゆずぽんがさっぱりでオススメ!

コツ・ポイント

ミョウガや切り干し大根がいいアクセントになります♪切り干し大根はよく水を切ってください。エビやネギ…と買いにいかなくても、お家にある材料で美味しくいただけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ebiten51
ebiten51 @cook_40070323
に公開
えびが好き♪ …えび料理はupしてませんね…母の味を記憶だけで再現する料理が得意です(笑)レパートリーを増やすの頑張るぞー!離乳食を作るのと育休と在宅パパさんのお陰で、前より時間を割いてご飯を作れるようになったので、料理の腕が上がったかも… (*^.^*)
もっと読む

似たレシピ