野菜がもりもり生春巻き

カシミアサオリ @cook_40363555
お野菜をたっぷり食べたい時、サラダもいいですが、ライスペーパーで巻くとおしゃれにモリモリ食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
野菜を沢山たべたかったので♡
野菜がもりもり生春巻き
お野菜をたっぷり食べたい時、サラダもいいですが、ライスペーパーで巻くとおしゃれにモリモリ食べられますよ♪
このレシピの生い立ち
野菜を沢山たべたかったので♡
作り方
- 1
材料はこちら♡サーモン、エビ、にんじんなど彩りがいいと映えます。
- 2
きゅうりとにんじんを千切りし、水菜はきゅうりと長さを揃えて切る。
ブロッコリースプラウトは根本を切る。 - 3
ライスペーパーは、今回こちらです。
- 4
ぬるま湯をお鍋に張り、ライスペーパーを一枚取り、さっと通す。
- 5
ライスペーパーの上に材料を横に乗せていきます。外側になるところにエビや、サーモンを置くと映えます。
- 6
こちらはサーモンバージョンです。
手前から巻いていきますが、横も閉じて奥まで巻いていきます。 - 7
エビも彩りがいいですね。
- 8
半分に切って完成です。
- 9
チリソースが苦手であれば、トマトケチャップとマヨネーズのオーロラソースも合いますよ。
コツ・ポイント
お野菜がたっぷりとれて、エビ、サーモンなど彩りがあると映えます。
ライスペーパーがくっつきやすいので、注意です。
似たレシピ
-
-
◆生ハムとたっぷり野菜の生春巻き◆ ◆生ハムとたっぷり野菜の生春巻き◆
サラダだと多すぎて食べられないかも!?と思う量でも、春巻きにしたらた~っぷり野菜をとれちゃう♪お好きな野菜をクルクルと☆ ケロのん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030677