鶏肉とひよこ豆のトマト煮

蜜柑の庭
蜜柑の庭 @cook_40062673

ホクホクしたひよこ豆♡トマト味にも合います(*^^)v
ワインのお供に♪
ご飯に掛けたらリゾット風?!(#^.^#)

このレシピの生い立ち
カレーに入れるつもりで乾燥ひよこ豆を戻したものの、気が変わって他のカレーを作ってしまったため、ひよこ豆が余ってしまったので。
たまにはカレー以外に使ってみようか・・・と思い、今回はトマト味に挑戦(*^^)v

鶏肉とひよこ豆のトマト煮

ホクホクしたひよこ豆♡トマト味にも合います(*^^)v
ワインのお供に♪
ご飯に掛けたらリゾット風?!(#^.^#)

このレシピの生い立ち
カレーに入れるつもりで乾燥ひよこ豆を戻したものの、気が変わって他のカレーを作ってしまったため、ひよこ豆が余ってしまったので。
たまにはカレー以外に使ってみようか・・・と思い、今回はトマト味に挑戦(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 約300g
  2. にんにく(みじん切り) 大1
  3. 玉葱 1個
  4. セロリ 1/2本
  5. 人参 1本
  6. エリンギ 1パック
  7. 乾燥ひよこ豆 100g
  8. トマト缶 1缶
  9. 白ワイン 200cc
  10. アーモンドプードル 大2
  11. コンソメキューブ 2個
  12. ローズマリー 少々
  13. 塩胡椒 適当
  14. スライスチーズ(お好みで) 1枚
  15. 大葉(お好みで) 適当

作り方

  1. 1

    ひよこ豆は水に戻して茹でておく。(ID : 19362867手順1~3参照)

  2. 2

    にんにくはみじん切り、玉葱、人参、セロリ、エリンギは荒みじん切りにする。

  3. 3

    鶏肉は一口大に切り塩胡椒しておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を熱し、鶏肉を入れ、焼き色が付くまで炒めて取り出す。

  5. 5

    4のフライパンにニンニクを入れ香りが出たら玉葱を入れしんなりするまで炒め人参、セロリ、エリンギを入れる。

  6. 6

    ワインを加えアルコールをとばす。

  7. 7

    アーモンドプードルに水大1を加えペースト状にして6に加え良く馴染ませる。

  8. 8

    鶏肉、ひよこ豆、トマト缶、同量の水、コンソメキューブ、ローズマリーを加え20~30分煮込む。

  9. 9

    塩胡椒で味を調える。
    マイルドな酸味がお好みなら、スライスチーズを1枚投入(*^^)v

  10. 10

    イタリアンパセリなど散らすとお洒落なんでしょうが、生憎家に無かったので代わりに大葉を散らしてみました(大人だけ)♪

  11. 11

    ハーブの仲間というだけあって、わりと合いました(*^^)v

コツ・ポイント

息子のニーズに合わせマイルドな仕上がりになっています。チーズもですがアーモンドプードルもお好みで外して大丈夫です(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蜜柑の庭
蜜柑の庭 @cook_40062673
に公開
好きな言葉は「適当」です。忘れっぽいので、作った料理のメモ代わりにMYキッチンを使わせてもらえると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ