超簡単!美味!山ふきの煮物(常備菜OK)

NAOばあさん
NAOばあさん @cook_40132639

下処理した山ふきを、簡単に煮てみました。山ふきを見つけた際は、是非作ってみて下さい!

このレシピの生い立ち
実家から山ふきが送られてきたので、作ってみました。

超簡単!美味!山ふきの煮物(常備菜OK)

下処理した山ふきを、簡単に煮てみました。山ふきを見つけた際は、是非作ってみて下さい!

このレシピの生い立ち
実家から山ふきが送られてきたので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 山ふき 1束
  2. ★出し汁 100ml
  3. ★醤油 大さじ2
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. [下処理用]
  8. 適量
  9. お湯 適量

作り方

  1. 1

    山ふきはあくがあるので下処理をして下さい。

  2. 2

    [下処理]
    沸騰したお湯に塩を入れて、山ふきを投入する。
    (山ふきが長い場合は鍋に入る長さに切る)

  3. 3

    2が再び沸騰したら、水にさらし、山ふきの皮をむく。

  4. 4

    更に水にさらし、3回程水を変え、半日~1日あくぬきをすれば下処理はOK。

  5. 5

    [煮物]
    下処理した山ふきを5㎝程に切る。

  6. 6

    お鍋に★、5を入れ蓋をして煮れば出来上がり!

  7. 7

    味を染み込ませたい方は煮汁がなくなるまで煮ると更に美味しくなります。

  8. 8

    ♪ふきの煮物が人気検索でトップ10入りしました。(2017/6/17)
    ありがとうございます!

  9. 9

    ♪山ふきの人気検索で1位になりました。(2020/5/16)
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

沢山作って常備菜にして、お弁当に入れても美味しいです。
普通のふきでもOKです。
※山ふきの煮物が余ったら、リメイクしてしめじと炒めても美味しいですよ!
レシピはこちら
ID:19431692

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NAOばあさん
NAOばあさん @cook_40132639
に公開
2017/1にクック開始しました!お忙しい中、私の拙いレシピにつくれぽを送って下さり有難うございます☆1件1件楽しく読ませて頂いております☆ただ申し訳ありませんがコメントの返信は出来ておりませんのでご理解頂けたらと思います‍☆宜しくお願い致します☆昭和生まれのB型30代主婦、転勤族で現在東京に在住♪(大阪、埼玉、名古屋に住んだ事があります)出身は岐阜♪好きな食べ物は漬物♪
もっと読む

似たレシピ