アボカドの皮の剥き方

ぽぐたん
ぽぐたん @cook_40164970

初めてでも、キレイでカンタンです!
このレシピの生い立ち
高校生の頃、バイトで教わりました。料理苦手な人にも簡単!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作り方

  1. 1

    【食べごろ】皮の表明が少し黒ずんで少し柔らかいかな?くらいが食べ頃です。購入直後だと、青いバナナみたいに早すぎることも。

  2. 2

    中に丸くて大きな種があります。縦に、ぐるっと一周、包丁を入れます。

  3. 3

    一周したら、両手でくりっと、ひねって、パカっと開けます。

  4. 4

    種が片側に残るので、包丁の角を刺して、グリっと回して取ります。

  5. 5

    皮に沿って、スプーンで身をすくい取ります。皮に近い部分は特に柔らかいので、広くて丸くてやや浅めのスプーンがおすすめ。

  6. 6

    角切り・スライス・クリーム、活用は色々です!\(^o^)/ 最近は健康食品としてだけでなく、顔パックも注目されてます。

コツ・ポイント

バーガーやサンドならスライスが良いですが、パスタや丼ぶりとして、魚の切身の角切りと相性抜群です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぽぐたん
ぽぐたん @cook_40164970
に公開
焼き菓子が趣味でしたが、お料理は苦手なので、まずは子供でも作れそうなレシピから挑戦していこうと思います。
もっと読む

似たレシピ