お弁当にぴったり!韓国のり巻き

あぼかどっこ @cook_40138302
ごま油の風味がたまらない!
このレシピの生い立ち
お弁当の日の前夜に急に”明日はお寿司がいい”と子どもに言われ冷蔵庫にあったもので作りました(^.^)
お弁当にぴったり!韓国のり巻き
ごま油の風味がたまらない!
このレシピの生い立ち
お弁当の日の前夜に急に”明日はお寿司がいい”と子どもに言われ冷蔵庫にあったもので作りました(^.^)
作り方
- 1
少し固めにご飯を炊く
- 2
炊き上がったご飯にごま油、塩を混ぜる
- 3
☆にんじんは5mm程度の幅で長めに切り柔らかくなるまでレンジで温める
- 4
☆3にだしの素を軽くふりかけておく
- 5
★ほうれん草をレンジで加熱し水でサッとすすぎ、しっかり水を切る
- 6
★5に塩とごま油で味を付ける
- 7
*豚肉を巻きやすい大きさに切り炒め、砂糖、しょうゆ、酒で好みの味を付ける(私は少し甘辛が好きです)
- 8
巻きすの上にのり➡ごはん➡具の順番で乗せる
- 9
巻きすの端を少し持ち上げ具を押さえながらいっきに巻く
- 10
巻いたらしばらくおき海苔を馴染ませる
- 11
適当な大きさに切って完成♪
- 12
2014.02.01 写真追加しました♪
具はスパム、たまご、にんじん、ほうれん草です♪
コツ・ポイント
1合で2本ののり巻きができます♪
具はお好みでいいと思います。
ノーマルバージョンだと他にたくあんや卵焼き魚肉ソーセージを入れるといいと思います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441469