黄金☆伊達巻

EmiT☆
EmiT☆ @cook_40234063

おせちの定番!!簡単にできて、甘くてしっとりふわっとした仕上がりです♪帰省のお土産にもよろこばれます☆
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻はパサパサで・・・(-_-)
手作りのほうが安くておいしいです!!
所要時間は1時間です。

黄金☆伊達巻

おせちの定番!!簡単にできて、甘くてしっとりふわっとした仕上がりです♪帰省のお土産にもよろこばれます☆
このレシピの生い立ち
市販の伊達巻はパサパサで・・・(-_-)
手作りのほうが安くておいしいです!!
所要時間は1時間です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分(直径5㎝×長さ26㎝)
  1. (M) 7~8個
  2. はんぺん 100g
  3. エビ 30g
  4. かつおだし 大1
  5. みりん 大2
  6. はちみつ 大3
  7. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    すべての材料をブレンダー(orミキサー)でかくはんする。

  2. 2

    天板(260mm×260mm)にクッキングシートを敷き、1.の卵液を流し入れる。

  3. 3

    オーブン200℃で15分予熱後、200℃で13分、続いて180℃で15分焼く。

  4. 4

    粗熱がとれたら、鬼すのぼこぼこの面の上にラップを敷き、その上に焼けた面を下に卵を乗せて、軽く巻く。

  5. 5

    鬼すで巻いたら、1時間ほど冷蔵庫で寝かせ、再び広げて固く巻きなおす。再度冷蔵庫で一晩寝かせたら出来上がり!!

コツ・ポイント

エビの種類は問いません。少量の甘えびを買って冷凍しておけば長期保存できて使う分だけ解凍すれば安上がりですよ♪
焼き上がりはパサついていますが、冷蔵庫で寝かせるとしっとりします。両端からだしが染み出してくるのでラップに余裕をもたせておくこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
EmiT☆
EmiT☆ @cook_40234063
に公開

似たレシピ