きゅうりと竹輪のピリ辛炒め

1646
1646 @Mikabu_kitchen

実は火を通すと栄養価の吸収が高いんです!
パパッと炒めて、麦酒のお供に♪お弁当にも~♬
このレシピの生い立ち
お庭にできたキュウリ消費に♫

きゅうりと竹輪のピリ辛炒め

実は火を通すと栄養価の吸収が高いんです!
パパッと炒めて、麦酒のお供に♪お弁当にも~♬
このレシピの生い立ち
お庭にできたキュウリ消費に♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キュウリ 2本
  2. セロリ 1/2本
  3. ちくわ 2本
  4. 生姜(微塵切り) 1カケ
  5. ニンニク(微塵切り) 1カケ
  6. 鷹の爪(小口切り) 1本
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ1弱
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. ゴマ 大さじ1
  10. マヨネーズ 小さじ1
  11. 煎り胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりは長さ5cm程度に切り、縦4等分に。塩少々をふり、5分ほど放置。

  2. 2

    セロリ、竹輪もきゅうりと同じ大きさに。

  3. 3

    フライパンに、ごま油、マヨネーズ、生姜ニンニク、鷹の爪を入れ、弱火でじっくり香りを出す。

  4. 4

    強めの中火で竹輪をこんがり炒める。

  5. 5

    竹輪を炒める間に、①のきゅうりから出た水気をしっかり拭き取る。

  6. 6

    セロリときゅうりも投入!強火に切り替え、鶏ガラスープの素とオイスターソースを入れ、ザザッとあわせる。

  7. 7

    器に盛り、煎りごまや糸唐辛子等…トッピング。

コツ・ポイント

竹輪の他に、魚肉ソーセージや、じゃこでも美味しいです。
きゅうりから出た水気をしっかり切ること。しゃきっとした仕上りになります。
きゅうりを入れてからは強火でパパっと!火の通し過ぎに注意!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1646
1646 @Mikabu_kitchen
に公開
美味しいおつまみと旨い酒が大好き❤陶芸も好きで、器も作ってます。外食も家ご飯も大好き♫旅行も大好き♫国内に、海外にウロチョロしてます。『おっちょこちょいの会☆№34』『ドジの会☆№24』のんびりクックですが、仲良くして下さったら嬉しいです♪       
もっと読む

似たレシピ