【塩分控えめ】魚肉ソーセージおにぎらず

oratnin
oratnin @cook_40070237

見た目も鮮やかな、塩分控えめのおにぎらずです。

このレシピの生い立ち
遠足のお弁当に作ってみました。味付けは魚肉ソーセージのみで、塩分が気になる人や子供にもオススメ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個分
  1. ご飯 茶碗1杯
  2. いりごま 少々
  3. ごま 数滴
  4. のり 1枚
  5. 魚肉ソーセージ(数cm径ほど) 適量
  6. 1個
  7. チシャ菜サラダ菜 1〜2枚

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージは数ミリ厚に切り、軽く両面を焼いておきます。

  2. 2

    卵は何も加えず、大きめにまとめながら炒ります。

  3. 3

    ご飯、いりごま、ごま油を混ぜます。

  4. 4

    ラップの上に海苔を敷き、ご飯→チシャ菜→魚肉ソーセージ→いり玉子→ご飯、の順に乗せて包みます。

  5. 5

    ラップに包んで少し寝かせ、半分に切ってできあがり。

コツ・ポイント

味付けが物足りない場合は、ご飯に塩を少し加えるなどしてください。 大人向けイタリアンなおにぎらずはこちら^ ^→ ID:19285700

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

oratnin
oratnin @cook_40070237
に公開
美味しく楽しく手っ取り早く。時短 & ものぐさ料理がモットーです。好きなものは中華とイタリアンとベトナム料理。
もっと読む

似たレシピ