おにぎらず★人参シリシリ+魚肉ソーセージ

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

沖縄発祥、人参シリシリ~をおにぎらずにしてみました♬1個あたり296キロカロリー。食塩相当量1.4g。☆by沖縄市
このレシピの生い立ち
☆沖縄では「人参シリシリ」や「ゴーヤーチャンプルー」など、お惣菜として販売されています。そのまま食べるのも良し!意外とおにぎりの具としてもおススメです。他の具材と組み合わせることでさらに栄養アップを目指しました♬

おにぎらず★人参シリシリ+魚肉ソーセージ

沖縄発祥、人参シリシリ~をおにぎらずにしてみました♬1個あたり296キロカロリー。食塩相当量1.4g。☆by沖縄市
このレシピの生い立ち
☆沖縄では「人参シリシリ」や「ゴーヤーチャンプルー」など、お惣菜として販売されています。そのまま食べるのも良し!意外とおにぎりの具としてもおススメです。他の具材と組み合わせることでさらに栄養アップを目指しました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ごはん 120g
  2. 焼きのり(21㎝×19㎝) 1枚
  3. 人参シリシリ 20g
  4. 野沢菜漬け 10g
  5. 魚肉ソーセージ 1/2本

作り方

  1. 1

    材料をそろえます(^^♪

  2. 2

    野沢菜漬けは細かく刻み、魚肉ソーセージは縦半分に切り、4等分になるように切り分けます(お好みの切り方で○)。

  3. 3

    ラップを大きめに切り、その上に焼きのりをおきます。

  4. 4

    焼きのりの中心にごはんをのせます(半分量)

  5. 5

    ④の上に、人参シリシリ→魚肉ソーセージ→野沢菜漬け→残りの半分量のごはんをのせます。

  6. 6

    焼きのりをごはんを隠すように折り畳みます。(ラップでしっかりと包み、ごはんと具材がなじむまで待ちます)

  7. 7

    ⑥を半分に切って出来上がりです(^^♪(包丁を温めたり、少しお水でぬらすと切りやすいです)

コツ・ポイント

☆野沢菜漬けはどちらかというと大人向けの味付けなので、お子さん向けの緑の具材には、茹でたブロッコリーや枝豆などもおススメです。
☆おにぎらずは具材が多く入るので、握ったあとに具とごはん、のりをなじませてから切ると切りやすいですよ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ