冬らしいスープ

micheloppy
micheloppy @cook_40210299

冬の食材で簡単スープを
このレシピの生い立ち
今回は、お鍋をしたときに余った食材を使用したスープを考えてみました。

冬らしいスープ

冬の食材で簡単スープを
このレシピの生い立ち
今回は、お鍋をしたときに余った食材を使用したスープを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 1枚
  2. えのきだけ 30~50g
  3. 300ml
  4. 鶏がらスープの素 1袋(4.5g)
  5. 塩コショウ 少々
  6. 青ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    白菜の芯の部分は別に切り取り、細かく切る。葉の部分は食べやすい大きさにざく切りにする。

  2. 2

    えのきだけは3㎝の長さに切る。

  3. 3

    鍋に水を入れて、沸騰させ1と2と鶏がらスープの素を入れて10分位弱めの中火で煮る。

  4. 4

    3に塩コショウで味を調える。

  5. 5

    器に盛り付け、青ネギを散らす。

コツ・ポイント

お鍋で使った食材はスープにも活用できます。今回使用した食材の他でも代用できます。
簡単ですので、一品足りないときに是非。お野菜もとることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
micheloppy
micheloppy @cook_40210299
に公開
簡単に短時間でできるお料理を提供したいと思っています。主食というより副菜が多いかもしれません。基本的には家に残っている食材を使った料理を考えています。1日1品を目標に考えたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ