お祝い事に♪文字入れ生ハム手まり寿司

kouayaa
kouayaa @Kouaya

「生ハム手まり寿司」ID19233560に文字を加えてみました!記念日やお祝いの席に1文字入るだけで華やかになります♪

このレシピの生い立ち
お正月という事で、手まり寿司に直線だけで出きる文字「寿」を書いてみました♪
すごく簡単なのに、これを見た家族に「すごいな~!」と褒めてもらえました(^^)

お祝い事に♪文字入れ生ハム手まり寿司

「生ハム手まり寿司」ID19233560に文字を加えてみました!記念日やお祝いの席に1文字入るだけで華やかになります♪

このレシピの生い立ち
お正月という事で、手まり寿司に直線だけで出きる文字「寿」を書いてみました♪
すごく簡単なのに、これを見た家族に「すごいな~!」と褒めてもらえました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生ハム手まり寿司 ID : 19233560酢飯 35g
  2. きざみ海苔 必要なだけ
  3. 生ハム 1枚

作り方

  1. 1

    レシピID : 19233560「生ハム手まり寿司」の、大葉、白ゴマを入れる前の酢飯を使います

  2. 2

    ラップに酢飯を35g前後乗せ、包み込むようにラップの口を絞って丸い形に整えたら、刻み海苔で「寿」の文字を書く

  3. 3

    上から生ハムをかぶせ、再びラップで形を整えたら出来上がり♪

  4. 4

    太さが均等のきざみ乗りを使えば文字作りも簡単です。
    配置にはピンセットが便利(^^)

コツ・ポイント

☆酢飯の表面が乾くと海苔の密着が悪くなるので、その場合は、指先に水をつけ文字面を軽く湿らせてみて下さい

☆「入学」「おめでとう」「祝」やお子様の名前など、少々手がかかる文字もキャラ弁作りの感覚で挑戦してみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ