低温調理 ローストポーク

kuruharu11 @cook_40239480
低温でじっくり火を通すので、柔らかくてしっとりしたローストポークです。
このレシピの生い立ち
柔らかい豚肉料理が食べたくて、作りました。
本当に柔らかくて、しっとりしていて、美味しいです。
バルサミコソースに柚子胡椒を少しのせて食べても美味しいです。
低温調理 ローストポーク
低温でじっくり火を通すので、柔らかくてしっとりしたローストポークです。
このレシピの生い立ち
柔らかい豚肉料理が食べたくて、作りました。
本当に柔らかくて、しっとりしていて、美味しいです。
バルサミコソースに柚子胡椒を少しのせて食べても美味しいです。
作り方
- 1
豚肩ロース肉(500g)に塩胡椒をして、ローリエの葉を2、3枚添えます。
- 2
真空密封します。ジップロックに入れて、空気を抜いても大丈夫です。
- 3
容器に水を入れて、温度を60.5度に。
- 4
時間を9時間に合わせます。温度が60.5度になったら、袋ごと肉を入れます。
- 5
この間にニンニクチップ(レシピID19433552)バルサミコソース(レシピID19430442)を作っておきます。
- 6
9時間経ったら湯煎から出して余熱が取れるまで寝かせます。
- 7
ニンニクチップを作った時の残りの油で袋から出した肩ロース肉の表面を、焼き付けます。
- 8
粗熱が取れたら出来上がりです。ピンク色ですが、火が通っている時は切り口から赤い肉汁が出てこないので目安にしてみて下さい。
- 9
切り分けて黒胡椒を振って、ニンニクチップやバルサミコソースなどを添えて出来上がりです。柔らかくて、とても美味しいです。
コツ・ポイント
豚肉は、温度と時間がとても難しかったです。何度も試行錯誤して、こちらの温度と時間にたどり着きました。この二つさえ決まったしまえばあとははぼ放置状態で出来上がるので、簡単だと思います。朝にセットしておけば、夕飯に食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19449945