低温ローストポーク

takepierre @cook_40107007
140°の低温でじっくりローストするとしっとりとしたローストポークが出来上がります
バラ肉でもロース肉でもお好みの部位で
このレシピの生い立ち
お肉の美味しさを感じられる調理法です
低温ローストポーク
140°の低温でじっくりローストするとしっとりとしたローストポークが出来上がります
バラ肉でもロース肉でもお好みの部位で
このレシピの生い立ち
お肉の美味しさを感じられる調理法です
作り方
- 1
オーブンは140°に予熱する
豚肉は塊のまま岩塩と粗挽きコショウをたっぷりすり込み、冷蔵庫から出して室温に戻しておく - 2
玉ねぎは大きめのくし切りに、じゃがいもはよく洗って皮ごと大きめの一口大に切り、焼く直前に塩コショウを振る
- 3
天板にオーブンシートをひいて中心に豚肉その周りに玉ねぎとじゃがいもを並べオーブンに入れたら40分加熱する
- 4
焼き上がったら豚肉をアルミホイルで包み20分くらい余熱でじっくり火を通す
20分経ったら好きな大きさにスライスする - 5
玉ねぎとじゃがいもがまだ固いようであれば180°に上げたオーブンで5分~加熱する
- 6
そのままでも充分美味しいですが、お好みのソースをつけてもOKです
今回はワインソースをつけていただきました - 7
ワインソースはアルコールを飛ばしたワインに醤油、塩コショウ、砂糖、バターを入れて煮詰めたものです
コツ・ポイント
豚肉の断面がほんのりピンク色になっていたら焼けています
まだ赤っぽい感じでなおかつ血が出るようだったら追加で焼き時間を増やします
豚バラ肉を使用する場合、脂が気になるようだったらオーブンで焼く前にフライパンで両面をしっかり焼き付け油を落とす
似たレシピ
-
-
-
めちゃうま簡単低温ローストポーク♪ めちゃうま簡単低温ローストポーク♪
低温調理器具で、しっとり柔らかなローストポークはいかがですか?とにかく簡単で、おもてなし料理としてもおすすめです! harupom(^-^)ノ -
-
-
-
超簡単♡オーブンで低温調理ローストポーク 超簡単♡オーブンで低温調理ローストポーク
洗い物なし!オーブンにおまかせのローストポークは低温調理でしっとり柔らか♡お子様でもご老人でもいけちゃいます! あこちゃん91♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18616193