麺つゆがなくても大丈夫!おうどんのおだし

かめかめ母さん
かめかめ母さん @cook_40070042

出汁をとらなくてもほんだしで美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
昔から作ってるレシピです

麺つゆがなくても大丈夫!おうどんのおだし

出汁をとらなくてもほんだしで美味しくできますよ。
このレシピの生い立ち
昔から作ってるレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほんだし 小さじ1〜1,5
  2. 小さじ半分位
  3. 醤油 小さじ半分位

作り方

  1. 1

    水500mlにほんだし小さじ半分、塩小さじ3/4、醤油小さじ半分を煮立てる。

  2. 2

    味見をして、薄ければ塩、ほんだしで調整します。

  3. 3

    ゆでうどんを入れたら好みの具を乗せてどうぞ!写真はお揚げ、ネギ、とろろ昆布です

  4. 4

    レシピNo.5430913のお揚げさんと一緒にね!

コツ・ポイント

味見をして、好みのお味に。表示通りだと関西風です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かめかめ母さん
かめかめ母さん @cook_40070042
に公開
簡単美味しいお料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ