雑穀ごはんのかぼちゃ粥

柴田真希の雑穀レシピ @cook_40079100
かぼちゃは、ビタミンE、β(ベータ)−カロチン、食物繊維などがたっぷりで、免疫力や美肌力UP!
このレシピの生い立ち
胃腸がお疲れ気味の方を思って作りました。
雑穀ごはんのかぼちゃ粥
かぼちゃは、ビタミンE、β(ベータ)−カロチン、食物繊維などがたっぷりで、免疫力や美肌力UP!
このレシピの生い立ち
胃腸がお疲れ気味の方を思って作りました。
作り方
- 1
かぼちゃは1㎝角位のさいの目切りにする。
- 2
鍋にだし汁とかぼちゃを入れて蓋をして茹でる。
- 3
かぼちゃが柔らかくなったら、雑穀ごはんと塩を入れて味を調える。粥の固さはお好みで、固いようであれば水を加える。
- 4
松の実、戻したクコの実も加える。
- 5
皿に盛り、お好みで韓国のりと一緒にいただく。
コツ・ポイント
にっこりブレンドに入っているあわ、きび、ひえなどの小粒雑穀は消化に良いのでお年寄りやお子様にもオススメ!
にっこりブレンド(黄)▼
http://ameblo.jp/bikokukomachi/entry-10708401786.html
似たレシピ
-
-
【簡単】アンチエイジング*薬膳粥* 【簡単】アンチエイジング*薬膳粥*
クコの実は中国では不老長寿と言われビタミンCも豊富に含まれています。棗は免疫力を高めたり鎮静作用もあります。*ベル891000*
-
山芋、ハトムギ、クコの実の薬膳粥 山芋、ハトムギ、クコの実の薬膳粥
山芋は滋養強壮効果、クコの実は老化予防や免疫力強化、ハトムギは肌荒れに良いとされます♪ まさにアンチエイジング粥!? フジsキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19451196