大根葉のおひたし

こまちょふ
こまちょふ @cook_40103863

冬によくゲットする葉つき大根。
大根葉はなんだかんだいっておひたしが好きです♪
このレシピの生い立ち
目の前に大根葉がある…
おひたしが作りたい…
眠くてボーッとした頭で考えました(笑)。
とりあえず寝ます…_|‾|○

あ…!

大根葉のおひたし

冬によくゲットする葉つき大根。
大根葉はなんだかんだいっておひたしが好きです♪
このレシピの生い立ち
目の前に大根葉がある…
おひたしが作りたい…
眠くてボーッとした頭で考えました(笑)。
とりあえず寝ます…_|‾|○

あ…!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根葉 1本分
  2. ★だしの素 小さじ1
  3. ★醤油 大さじ1/2
  4. めんつゆ(2倍希釈タイプ) 大さじ1/2
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★すりごま 大さじ2〜
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    大きな鍋にたくさんの水と塩を入れて沸騰させます。

  2. 2

    ★を全部ボールに混ぜ合わせておきます。

  3. 3

    大根葉を鍋に入るように1/2にカットします。

  4. 4

    沸騰した湯に大根葉を入れます。先に茎の方を入れて30秒ぐらいしてから葉がメインの方を入れます。トータル3分?

  5. 5

    大根葉をザルにあげてしっかり絞り、3〜4センチに切って、ボールに入れて和えます。

  6. 6

    完成〜♪

コツ・ポイント

大根葉の大きさや好みによって味を調整してください〜。
茎が硬いとイマイチ、かといって茹ですぎるのはNGですね〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こまちょふ
こまちょふ @cook_40103863
に公開
ついに主夫化してしまいました(笑)。なぜか料理洗濯担当に!料理はDon't Think.Feeeeel!です♪
もっと読む

似たレシピ