空芯菜とアサリ豚バラの中華炒め

あむろう @cook_40222228
米が2杯は必要です。豚バラの脂分と貝の旨味のお風呂です。
このレシピの生い立ち
5/17もこみちが香菜を使って豚バラあさり炒めを作った。貝の旨味が殺されるのではと懸念があり、ほんとに旨いか試したくなった。香菜売ってなかった。ししとうとにんにくは私が勝手に追加した。
空芯菜とアサリ豚バラの中華炒め
米が2杯は必要です。豚バラの脂分と貝の旨味のお風呂です。
このレシピの生い立ち
5/17もこみちが香菜を使って豚バラあさり炒めを作った。貝の旨味が殺されるのではと懸念があり、ほんとに旨いか試したくなった。香菜売ってなかった。ししとうとにんにくは私が勝手に追加した。
作り方
- 1
砂抜き済みアサリ買ってきたけど一応水300mlに塩10gを溶かしてボールで追い砂抜き。暗くしておく。びにょーん
- 2
空芯菜4等分。葉茎で分ける。豚バラ4等分。にんにくスライス。生姜細切り。ネギは白髪。青いとこ輪切りに。ししとうへた取る。
- 3
豚バラをサラダ油で焦げるまで炒める。ししとうも火を通しておく。皿に一旦取り出す。
- 4
砂抜きしたアサリを豚バラ油で軽く炒めて酒と空芯菜の茎、にんにく、生姜を入れて蓋をする。
- 5
アサリの殻が開いたら空芯菜の葉と白髪ネギ、輪切りネギ、炒めておいた豚バラとししとうを入れる。
- 6
塩、オイスターソース、ごま油を入れて絡める。
- 7
完成。早い。フライパンひとつ。
コツ・ポイント
あさりが元気でかわいかった。心を鬼にして火炙りの刑に処した。辛かった。生殺与奪権は私にあった。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで♪ナスと豚バラとろみ中華炒め レンジで♪ナスと豚バラとろみ中華炒め
炒めずレンジでとろみをつける。豚バラの脂が気にならない場合は湯がかなくても○ベーコン好きなかたはベーコンを使っても○ 紅茶メロン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19452027