薄焼きオムライス

こざこざ
こざこざ @cook_40039078

一人分玉子1個で、ラップで巻いて薄巻きオムライスにしました
このレシピの生い立ち
ふわっふわ玉子もおいしいけれど、卵1個で作れないかと工夫しました。

薄焼きオムライス

一人分玉子1個で、ラップで巻いて薄巻きオムライスにしました
このレシピの生い立ち
ふわっふわ玉子もおいしいけれど、卵1個で作れないかと工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 茶碗軽く2杯
  2. あらびきウインナー 3本
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/4個
  4. 人参(みじん切り) 3㎝
  5. ピーマン(みじん切り) 1個
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 塩コショウ 適宜
  8. カゴメトマトケチャップ 大さじ2
  9. 玉子 2個
  10. バター 10g
  11. カゴメトマトケチャップ上掛け用 適宜

作り方

  1. 1

    ケチャップライスを作る。
    ウインナーは斜め薄切りに切る。

  2. 2

    フライパンに油を敷き、1のウインナー、玉ねぎスライス、人参・ピーマンのみじん切りを炒めごはんを加える。

  3. 3

    2に塩コショウをし、ケチャップを加え、全体が混ざったら火を止める。

  4. 4

    26㎝テフロン加工のフライパンにバターを半量を溶かし、1個分の溶き卵を入れ、フライパンを回しながら均一に焼く

  5. 5

    まな板を縦にしてラップを敷き、その上に4の薄焼き卵をフライパンから滑り置く。

  6. 6

    3のケチャップライスの半量を置く。

  7. 7

    ラップの端を持ち上げ巻き、手で押さえて形を整える。

  8. 8

    反対のラップの端を手前に巻く。

  9. 9

    巻き面を下にして半分に切りケチャップ細口でギザギザに飾る

  10. 10

    もう一つ分4の過程から同じ要領で作る。

コツ・ポイント

玉子が焦げないように火を加減しながら白身のプルプル感がなくなるまで火を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こざこざ
こざこざ @cook_40039078
に公開
料理嫌いの私が作って楽しむ方へ変わりたいと努力する今日この頃です
もっと読む

似たレシピ