カンタンまんぞく♪ねぎま塩やきとり丼

nyuppy @cook_40076246
ゼロイチレシピ☆フライパンで焼く簡単なやきとりを丼に。あっさり味でふっくら♪
おつまみやお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
家でやきとりを作りたかったのと、ゼロイチレシピを募集していたので、丼にしました。
2017.6.19 キリンゼロイチレシピコンテスト「ガッツリどんぶりゼロイチ賞」を受賞しました。ありがとうございます!
作り方
- 1
鶏肉は筋や脂肪を取り除き、全面をフォークで刺します。ポリ袋に鶏肉と☆を入れてもみ込み、常温に戻るまで30分以上置きます。
- 2
長ねぎは、約3㎝の長さに切ります。
1の鶏肉を取り出して、塩麹はキッチンペーパーで拭き取り、1口大に切ります。 - 3
竹串に鶏肉とねぎを交互に刺し、フライパンにのせます(1串鶏4ねぎ3)。
塩を効かせる為に、片面に塩を軽く振ります。 - 4
ふたをして加熱し、両面を焼きます(最初中火のち弱火で10分位、好みの焼き加減に)。途中で酒を回し入れ、蒸し焼きにします。
- 5
丼にごはんを入れ、2㎝角に切ったキャベツをのせ、ぽん酢をかけます。その上にやきとりをのせ、好みで七味唐辛子をかけます。
コツ・ポイント
鶏肉は大きめに切るとふっくらします。皮を内側にして刺せば焦げにくいですが、焦げた方がいいのと刺しにくいので、皮をよけて刺します。皮なしでもOK。
フライパンは底が波形のものを使いました。普通のものは、出てくる油を拭き取りながら焼いて下さい。
似たレシピ
-
-
簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼 簡単美味しい!香ばし塩のねぎま焼鳥丼
人気の焼鳥丼に塩味登場!香ばしく焼いた鶏もも肉と白ねぎをさっぱり塩だれにジュワっと絡めて熱々ご飯に…って、もうたまらんですね!たれ派も塩派も是非一度は食べて頂きたい美味しさです♪このレシピの生い立ち焼鳥って同じ具材でもたれ味と塩味で全然違うものになりますよね。そしてどちらも食べたくなる!我が家でも人気の焼鳥丼を塩味で作ったら絶対美味しいはず…ということで今までありそうで無かった美味しさ。家にあるもので手早く簡単に出来るように調理法や手順にも拘りました。専門店の味をご家庭で是非! ようじずふぁくとりー -
簡単にお店の味!香ばしだれのねぎま焼鳥丼 簡単にお店の味!香ばしだれのねぎま焼鳥丼
香ばしく焼いた鶏もも肉と白ねぎを甘辛だれにジュワっと絡めて熱々ご飯に…って、もうたまらんですね!この美味しさを是非♪ ようじずふぁくとりー -
-
-
焼き鳥♪焼き鳥丼・焼き鶏タレ・簡単お弁当 焼き鳥♪焼き鳥丼・焼き鶏タレ・簡単お弁当
簡単!焼き鳥♪焼き鳥丼♪焼き鳥のタレの作り方♪鶏もも肉+焼き鳥タレをフライパンで♪お弁当の簡単なおかず♪簡単お弁当♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19453491