❀豚バラ肉のトロリーン中華炒め❀

結真は道産子♪
結真は道産子♪ @yuma_kuu_nico

トロリ〜ン❤
ご飯がススム美味しさです。
このレシピの生い立ち
数年前、知り合いの農家さんから、小松菜を大量に頂き、たくさん食べられる料理をということで、その方に教えて頂きました。

❀豚バラ肉のトロリーン中華炒め❀

トロリ〜ン❤
ご飯がススム美味しさです。
このレシピの生い立ち
数年前、知り合いの農家さんから、小松菜を大量に頂き、たくさん食べられる料理をということで、その方に教えて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚バラ薄切り肉 150g〜200g
  2. 片栗粉 適量
  3. ごま 適量
  4. にんにくチューブ 3cm位
  5. 小松菜 1束
  6. パラパラっと
  7. 大さじ3
  8. ☆料理酒 大さじ1
  9. ☆醤油 大さじ1/2〜大さじ3/4
  10. ☆オイスターソース 小さじ1
  11. ☆砂糖 小さじ1
  12. 醤油は薄味好みの方は大さじ1/2で♡ガツンと御飯がススム味が好みの方は大さじ3/4で♡調整してみて下さい♡

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切り、軽く片栗粉をまぶします。

  2. 2

    小松菜の根を切り、5cm幅に切ります。

    ☆の材料をボウルに合わせておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して、小松菜に火を通して、パラパラっと塩を振り、皿に取り出しておきます。

  4. 4

    もう一度、ごま油を熱して、にんにくチューブと①の豚バラ肉を炒めます。

    豚肉から油が出るので、ごま油はほんの少々です。

  5. 5

    お肉の色が変わったら、小松菜を戻し、混ぜあわせ、☆の調味料を回し入れます。

  6. 6

    全体をからめるように炒めて、軽くとろみがついたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

醤油はお好みで調整して下さい。我が家は、大さじ1/2で作っています。

小松菜の代わりに、アスパラや長ネギ、舞茸なんかでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
結真は道産子♪
結真は道産子♪ @yuma_kuu_nico
に公開
れぽのお返事を【ごはん日記】に記載していますが、少しの間、お休み致します。北海道在住。北海道/時間短縮/めんつゆ/にこだわり、レシピを掲載しています。質問等ありましたら、お気軽にコメント下さい♥Twitter→【https://mobile.twitter.com/Yuma__cook】
もっと読む

似たレシピ