小松菜と舞茸の中華炒め

まゆまっちょ @cook_40151465
ナッツ入りで香ばしい!中華風でご飯がすすみます♪
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しが定番だったので、中華風にしてみました!たまたまあったクルミを加えて、食感と香ばしさをプラス。
小松菜と舞茸の中華炒め
ナッツ入りで香ばしい!中華風でご飯がすすみます♪
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しが定番だったので、中華風にしてみました!たまたまあったクルミを加えて、食感と香ばしさをプラス。
作り方
- 1
小松菜は洗って5センチ幅に切る。
舞茸はほぐしておく。
(あればナッツは砕いておく) - 2
●を全て混ぜておく。
- 3
フライパンにゴマ油を熱し、舞茸とナッツを炒める。
- 4
小松菜を茎から炒め、油が馴染んだら葉も入れる。
- 5
●の調味料を加えて、塩コショウで味を整える。
- 6
水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら出来上がり♪
コツ・ポイント
調味料を混ぜて炒めるだけ!
キノコやナッツの種類を変えてアレンジできそうです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20356411