生姜の佃煮

ガウスK77FDI☆
ガウスK77FDI☆ @cook_40241644

少しピリ辛でご飯が進みます。
アレンジ次第でおむすびや酒の肴にもなると思います。
このレシピの生い立ち
近所の野菜屋さんで売っていたものが手に入らなくなってしまったのですが自分で作って見ました。
上手く再現出来ました。

生姜の佃煮

少しピリ辛でご飯が進みます。
アレンジ次第でおむすびや酒の肴にもなると思います。
このレシピの生い立ち
近所の野菜屋さんで売っていたものが手に入らなくなってしまったのですが自分で作って見ました。
上手く再現出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 400グラム
  2. 1、醤油 100CC
  3. 2、酒 100CC
  4. 3、みりん 100CC
  5. 4、砂糖 80グラム
  6. 5、 50CC
  7. ハチミツ 大さじ6
  8. 鰹節 適量
  9. いり白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    生姜はよく洗い泥等を落とす。
    取れなければ包丁などでそぎおとして下さい。

  2. 2

    鍋に水を入れて火にかけておく。

  3. 3

    生姜をスライサーで薄くスライスします。

  4. 4

    新生姜なら一度茹でこぼしをして下さい。

  5. 5

    古根なら固いのでかなり薄くスライスするか茹でこぼしを3回ほどした方が柔らかくなります。

  6. 6

    茹でこぼしたらザルにあげ、水気を切っておく。

  7. 7

    調味料の1~5を焦げ付かない深めのフライパンに入れて1煮経ちさせる。
    煮たったら生姜を入れて中火で煮込む。

  8. 8

    ある程度煮詰まってきたらハチミツ、鰹節、いり白ゴマを入れてよく混ぜる。
    甘味が少ないようならハチミツで調整する。

  9. 9

    終わったらあら熱をとり、ZIPロックなどの容器に入れて冷蔵庫で保存して下さい。

コツ・ポイント

あまり生姜を厚くしない方が風味がいいです。
辛いのが好きな方は厚目にすればかなりピリピリします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガウスK77FDI☆
ガウスK77FDI☆ @cook_40241644
に公開
我が家の味からYouTube等のレシピを自分なりにアレンジして楽しんでいます。子ども達の美味しく食べてくれるのを見るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ