イタリアン♪わらび

ケンケン♪ @cook_40147383
春の山菜『わらび料理』(*^^*)ガーリック風味とチーズでイタリアンに♪だが『白だし』使用…(‾▽‾;)
このレシピの生い立ち
卵つり以外で、美味しく食べたかったから~(*´∀`)♪
イタリアン♪わらび
春の山菜『わらび料理』(*^^*)ガーリック風味とチーズでイタリアンに♪だが『白だし』使用…(‾▽‾;)
このレシピの生い立ち
卵つり以外で、美味しく食べたかったから~(*´∀`)♪
作り方
- 1
わらびは、2㎝の長さに切る。フライパンにオリーブ油を熱し、切ったわらびを炒める。油が馴染んだら白だしを入れる。
- 2
更に、マヨネーズを入れる。白だしを入れ過ぎたら控え目に。ガーリックパウダーを振る。わらびが柔らかくなったら火を止める。
- 3
チーズを余熱で溶かして絡めて出来上がり♪ニンニクのチューブ等を使う時はオリーブ油と一緒に入れて(*^^*)
- 4
ズボラの灰汁抜き=ワラビを洗い→輪ゴムでユルく束ねバットに→タンサン(湯1㍑に小1位)を振る→沸いた湯を入れる→6時間。
- 5
午前中にアク抜きを初めて、翌日の朝まで浸けっぱなしで大丈夫です♪濃い緑色のアクが出たら、洗って新しい水に浸けといて♪
コツ・ポイント
わらびは、火の通りが早いので、あっ!という間にできます♪あと、わらびの灰汁抜きなんて何時間かかってもイィじゃん!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19454771